650円で楽しむネパールのダルバート!
ハモロ レストラン&バーの特徴
インドカレーやネパール料理が楽しめる、バラエティ豊かなメニューが魅力的です。
ネパールの定番、ダルバートが650円で楽しめるお財布に優しいお店です。
店内はとても綺麗で、インドインドしていない入りやすい雰囲気が特徴です。
みんな大好きインドカレーはもちろん、ネパール料理のダルバートやモモ(小籠包みたいやつ)も食べれて、ランチも単品メニューも豊富です!なんで空いてるのか?分からないくらい味は美味しく、ここのチャイティーは本格的でとっても美味しいです(カルダモン強め)以前に比べ何度か価格が改正されていますが、前が安すぎたので気にしてません。店内に食材販売スペースも出来て、なかなか食べれないインドのお菓子やスナック、スパイスも販売されており、見ているだけでも楽しいですよ!
安いし美味しいしお店の雰囲気もスタッフさんの雰囲気も抜群なお店です🏠!もっと混んでいてもおかしくないクオリティなのにいつも空いています。もっと人気店になって欲しいけど個人的にはこの落ち着いた空間を独り占めしていたい。写真はランチのカレーひとつとアチャールとナンのセットに別途チキンティッカ🍗を付けました😊ここのナンは他のナンのイメージで食べてはいけません!炭火で焼いたカリッとさらっとしたナンです○国産小麦を使用していたり、ハラールチキンをつかわれていたり、ラッシーも独特で美味しいのです♥️使われている食材が随所にこだわりがあってナイスです👍チキンテイッカも大きくて美味しかったです。激推しなのはネパール料理のセットのダルバードでダル(豆のスープ)とインド米が美味しいです。インド米を初めて食べましたがこんなに美味しいとは...!店内にあるハモロハラールショップにはインド、ネパールの食材、スパイスがたくさんあって、値段もネットで買うよりも安いものもあり色んな意味で穴場なお店です。
ダルバートが食べられる貴重な店ダル(豆のスープ)は人を選びそうですが慣れればこれがうまい。バート(バスマティなのかな?でも少し粘り気も感じました)もよく合う。パパドとカレーがつくのも嬉しいですし、タルカリ(野菜のおかず)もアチャール(漬物)も絶妙な味付け。しかもこれが安い金額で食べられるのは貴重で、普段使いのお店として愛されていそうです。
日本人向けにアレンジした「インドカレー屋」と看板にありました。カレーも美味しいですが、ネパールのタカリ族の料理がとても良い、最高に良い!特に雑穀蕎麦がき(?)を手で食べればネパール旅行者気分に浸れます。とにかく、良いです。
カレーが食べたくて初来店しました。お店に清潔感があり、美味しくいただきました。店内には、海外の調味料やお菓子等が購入できます。カレーもナンも美味しいので、オススメです。
ネパール🇳🇵の定番、ダールバートが650円!ダール(豆スープ)とご飯はおかわり無料です。真鍮?の器もネパリスタイルでした。辛さも選べます。さらに美味しかったのが、ネパールのおやつ、パニプリ500円とミルクティ400円、マサラきいていて温まりました。他のメニューも挑戦したいです✨😌店内はカフェ風なのも素敵だと思いました。
ワンコインというコスパの良さ。味もなかなかにイケる。
店の感じがとても良かった。料理も美味しいし本格的なネパール料理が食べられる。
ランチで利用しました。辛さを1~5で選べるのもよかったです。ラッシーも美味しく、また行きたいお店です。
名前 |
ハモロ レストラン&バー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-21-9098 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

キレイ、安い、美味しいとても綺麗な店内で、インドインドしてなくて、入りやすい。日本女性のスタッフもいるし、メニューもくキーマとバターチキンたべましたが、日本人に合うと謳っているからか、味はアッサリ、食べやすいですよ。店内には、ハラルのおにくや香辛料、雑貨も売っていました。