イオン鴻池近く、昭和の湯がポカポカ!
鴻之湯の特徴
・JR鴻池新田駅から徒歩5分、便利なアクセスです。
・バブル湯が最高!ポカポカの温泉で心地よいひととき。
・懐かしい昭和の匂いが漂う、温かみのある銭湯です。
標準風呂(深・浅)、ジェット(座)、露天風呂、電気風呂、水風呂、サウナがあります。浴場は広めでお湯も良し。中でも露天の広さ・深さは60以上の町銭湯を訪問しましたが、唯一無二と言っていいでしょう。では何故☆2なのか?運が悪かったのでしょうか、先客3名の中国人の会話がうるさくて、ゆったりくつろげませんでした。これに尽きます。銭湯施設(だけではありませんが)とは環境込みで完成形と考える私ですので、減点せざるを得ないのです。ご理解ください。入場料:520円シャンプー類:なしドライヤー:無料トイレ:和式駐車場:なし。
オープンしてすぐに入店したがもうすでに7〜8人くらい入っていてちょっとびっくり、、広くはないか狭すぎず、湯加減も最適だった。サウナと水風呂もあるし清潔感もあるし…まぁ、よかったかな。あがってから体が塩素臭かったけど…
イオン鴻池店近くにある銭湯。湯温はそこまで高くないけど軟水のお湯のおかげか風呂上がりでも湯冷めしにくいです。⚫︎料金・入浴料 ¥520・サウナ ¥50(貸バスタオル付)⚫︎浴室・深底の湯・浅底の湯・座湯×2 → 水枕あり・フィットネスバス → ボタン式・電気風呂・サウナ・水風呂・露天風呂*サウナについて室温約100℃と高温!TV設置有。上下2段構えで10名人くらいは入れそう。水風呂もしっかり冷えており定員は2〜3人。
地元の人に人気(原文)Popular among locals
JR鴻池新田駅から徒歩5分位、イオンを過ぎて右に入った住宅街にあります、脱衣も浴場も広くはない、お湯の温度はちょーどイイ! 開店から人は多いです。
ポカポカ\(^o^)/ バブル湯が最高! 大人¥490 中人¥200 小人¥100 サウナ+¥50 親子割 大人+幼児¥500 大人+子供¥600
入り口を入ると、休憩スペースと番台があります。入浴料は、450円。サウナを利用する場合は、プラス50円で貸タオルありとなります。更衣室のロッカーは、中リュックが一つ入る大きさで縦長のロッカーも数個ありました。内湯に入ると、すぐ右手に露天風呂があり壁側には洗い場があります。洗い場には、石で作られた長椅子があり鏡は円形で可愛い感じでした。内湯自体は、室内の真ん中にあり大体42度ぐらいのお湯でした。その他にも、電気風呂、ジェットバス等がありました。室内の奥にはサウナと水風呂があります。サウナは、98度のドライサウナがありL字の形で2段座る場所があります。中には、TVもあるのでゆっくり過ごすことが出来ます。飲水は、内湯に入った入り口付近にあります。
鏡がきれいでした。サウナ50円。
入ると昔懐かしい昭和の匂いが漂って来ます、いつまでも残して欲しい銭湯です。
名前 |
鴻之湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6745-6594 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

町の銭湯♨️ですが店内は小綺麗にされておりました♬