小国町で楽しむ、懐かしのちゃんぽんと焼飯。
源来軒の特徴
ちゃんぽんと焼き飯は具だくさんで美味しい、お昼時は賑やかな地元食堂です。
山間の小国町で、懐かしい味の焼き飯や餃子が楽しめる人気の食堂です。
定食や丼ものなどメニュー豊富で、オムライスも正統派の美味しさです。
小国町に佇む素敵なお店。昭和の雰囲気が残る夫妻経営の落ち着いた感じで、どれを選んでも間違いないのですが、とくに焼きめしとホルモン味噌煮、生ビールの組み合わせがたまらない。清潔で安心できる環境も魅力です。また、立ち寄ることにします。
ご夫婦で経営されてるのかな? 掃除もされていてレトロな雰囲気のお店でした。 駐車場が狭く大きい車はやめた方がいいです。 焼きそばと焼き飯を頂きました♪焼き飯 味は薄めに感じましたが旨味調味料を何杯も入れてある味ではなかったので安心して食べれました。焼きそば 強力なパンチは感じませんがそれで良いと思います。 お客様への愛を感じます❤️ 味が濃ゆい=正義ではありませんよね。
平日12:30頃寄ってみました。お店の方から待たせるけど大丈夫ですか?と言われましたが、お腹ぺこぺこだったので待ちました。入口付近の席と、奥にも座れる場所があるみたいです。いろいろなメニューがあったのですが、全体的に価格が安い!今回はちゃんぽん×2 ご飯・餃子セット 焼き飯を頼んでみました。ちゃんぽんは正直どこにでもある味かなって思いましたが、焼き飯がドンピシャに美味かった!程よい塩味でなんか懐かしい味&うんま〜🤤あと、お店の女性の方の対応が素晴らしく、料理が遅くなってすみませんとか気を使ってくれて、とても気持ちよくご飯を食べる事ができました。近所にあるなら全メニュー制覇したいくらい🤤今度小国方面に行くならまた行きます。その時はカツ丼と豚汁食べてみたい🤤
熊本県阿蘇郡小国町。気になっていた地元に愛される大衆食堂を訪店。満席で賑わっている。駐車場は店前に3台かな。内観は手前にテーブル席と奥に小上がり座敷。注文はカツ丼 770円(税込)チャンポン 650円(税込)焼きめし 600円(税込)天丼 790円(税込)ギョーザ(8個) 450円(税込)カツ丼は優しい出汁で甘いやつ。なんとなく雑炊っぽい味わいでしたね。焼きめしはパラパラで香ばしくコショウ味付けで旨い。ギョーザは味の素の冷凍ギョーザで間違いない!接客が忙しいなかで親切丁寧でした。客を大事にしている姿勢が伝わります。価格もリーズナブルで愛されるのも納得の店でした。ごちそうさまでした♪
ちゃんぽんを食べた瞬間、調理人さんの腕が良いのがすぐわかりました。他のメニューも制覇したい。雰囲気も昭和の大衆食堂っぽくて良いし、若いご夫婦が頑張って営業されてるようなので応援したくなる店。
昔ながらの田舎の定食屋さん。店内の雰囲気と香りでもうテンション上がっちゃいます。今回は中華丼とちゃんぽんを注文。中華丼は薄い色合い通り優しい味付けでした。名物のちゃんぽんも塩味やパンチは控えめですがスープめちゃくちゃ美味い!具や麺は割と普通です。でもトータルまた食べたいと思う味でした。個室(座敷)もあり家族で寄りやすい。対応も親切で嬉しかった。強いて言うならこの手のお店にしてはほんの少し高いかなと。もう1割ぐらい安ければ☆5でした。(分かりやすいところだと瓶ビール700円)営業時間はラスト19時までとなっていますが、LOが19時で閉店は20時です。
頼んだもの:ちゃんぽん、焼飯、餃子全てが美味かった。2人で二千円弱で腹一杯。持ち帰ったおにぎりもゴマジソの塩梅が素晴らしかった。家の近くに欲しいお店。
地元に愛される食堂、といった感じで、お昼時はお客さんで賑わっていましたちゃんぽん、焼き飯を頂きましたが、具だくさんで美味しかった土地柄なのか、お冷やもとても美味しい駐車場は、お店の前に3台分ぐらいでちょっと狭いです。
平日の12時前に来店した時は私と奥の座敷に1組だけでしたが、あれよあれよと満席に。ラーメンとちゃんぽんのお店と思って行きましたが、定食類のラインナップがハンパないです。次はホルモン定食を食べようと思います。
名前 |
源来軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0967-46-2718 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

突如カレーが食べたくなり訪問。以前はお昼にラーメン食べたくなって訪問してちゃんぽんにいつのまにか変わったんですが、今回は夕方、カレー食べたくなって行って、カツカレーに昇格しての注文でした。結果、満足!ジューシーでボリューミーな揚げたてのトンカツにたっぷりした味わいのカレー。美味しゅうございました。夕方一番に行ったつもりが、ほぼ同時にもう1組到着したので、昼も夜もお客様の多いお店なんだなーと感じました。