築地の旬素材、圧巻の天ぷら!
天麩羅 なかがわの特徴
築地駅から徒歩1分の好立地で、訪れやすい天ぷら屋です。
鮑や岩牡蠣など特別感あるおまかせを楽しめます。
揚げ加減が最高で、職人技が光る本格的な天ぷらです。
築地にあるこちらのお店。出身は超有名なお店です。個人的には、なかがわさんの方が好きです。天麩羅も寿司も鰻もいわゆる専門店がある料理店って結局、好きなお店を見つけるのが楽しみの一つなんだと思う。そしてやっぱり、カウンターのお店ってちょっと緊張感を持ちながら食べるので楽しみと言うかワクワク感があって良いですね。そんななかがわさんもカウンター越しに揚げたてを提供してくれるお店で、一つ一つ油の温度変えたり食材によって衣の濃さを調整しているので、こだわりを物凄く感じます🍤書いててまた行きたくなる様なお店です。築地周辺には沢山飲食店あるけど、天麩羅ならこちらで間違い無しです!!!
築地駅2番出口から徒歩1分くらいのところにある天ぷら屋さん。休日のランチで予約して伺いました。現金のみです。江戸前の老舗って感じの店内はL字型のカウンターと後ろにテーブル席がありますがこの時は使ってなかった。ランチは松竹梅と3種類コースがあってあんまり覚えてないけど8000円くらいと10,000円くらいと13,000円くらいだったような気がします。8,000円のコースにして好きなやつ追加することにしました。エビから始まり8品出てきた。そして追加聞かれたので白魚とウニの紫蘇巻きをオーダーして、最後に天丼or天茶が選べるという流れです。口コミ読んだ限りではかなり揚げが強くてすごい香ばしくてガリガリ!みたいなのを想像してたのですが思ったよりはちゃんと正統派な天ぷらでした。変わってきたのかな?それでも確かにしっかり揚げてあって、ふわりふわりというよりはちゃんと食感のある天ぷらって感じで美味しかったです。雰囲気もかなりカジュアルやし予約も取れるので気楽に美味しい天ぷら食べたい時に良さそう。
エビ、イカ、キスといった魚介類からお野菜まで、どの作品も素晴らしいです。アナゴまるまる一本の天ぷらは、とりわけ絶品です。季節の食材もお好みで堪能できます。締めの小柱のかき揚げは天丼、天茶、そのままのいずれかが選べます。中川ご夫妻の人柄も魅力的です。とても居心地の良いお店です。
食材と衣が一体になったような天ぷら。おまかせは旬の食材を惜しげもなく出してくださり、季節を感じることができます。食材そのもののおいしさもさることながら、ひとつひとつ衣の付け方や揚げ方も変えられていて、驚きがありました。おまかせは時価だけれど、この日はノンアルコールのドリンクも何杯かいただいてひとり2万円ほど。たっぷりのボリュームだったので、松などのコースに好きなものをプラスするのもいいかも。
季節毎の最高の旬素材を卓越した素晴らしい技術で揚げていただけます。おまかせコースがおすすめで、最高のネタをたっぷり楽しめます。量はしっかりあります。
大好きな江戸前天ぷらのお店。コロナのため昼に初めて行きましたが、昼も夜も変わらずに素敵な時間を過ごすことが出来ました😌
相方さんの誕生日のお祝いで6月に訪問しました。おまかせコースにしましたが、少食の私たちにとっては満腹どころではなく、、帰りはエネルギー消費のため1駅歩きましたが、それでもしばらく苦しかったです。汗ただ、本当に感動するほどに美味しかった!!次は1番シンプルなコースで伺いたいと思います。
最高の天ぷらです!!おかみさんも気さくでありがたい。お任せコースは季節ごとに違うネタが味わえます。初夏のあゆと秋の松茸、白魚がおすすめ。毎年時期が微妙に違うので、電話するとなんのネタが出ているか教えてもらえます。かなりの量なので、少食な方は少ないコースにしてあとでめぼしいものを追加がベスト。最後のシメは天茶か天丼が選べますが、いつも迷います。お二人以上ならぜひ両方味わっていただきたい!
店主の愛想の悪さは残念なもの。天ぷらは干からびた椎茸が出てきて値段と釣りあってません。二度と行きません。
名前 |
天麩羅 なかがわ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3546-7335 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

二度目の訪問。東京の天ぷら屋さんで、一番大好きです✨✨