混雑の中で安心の救急外来。
宝塚市立病院の特徴
救急外来は混んでいるが信頼されている病院です。
初めての受診でも安心感がありました。
街の医院からの紹介状が役立ちました。
別居している家族が救急車で運ばれ入院しているとの知らせを聞き14時から面会出来るとの情報を聞き県外から車で1時間以上かけ車で病院に見舞いに行ったのですが面会時間はたったの15分コロナも落ち着いた現在あり得ない。
子供が先ほど救急外来でお世話になりました。口コミ見て正直不安だったのですが来て良かったです。診て頂いたのは消化器内科の先生で、とても親切な対応で丁寧に説明して下さいました。ありがとうございました。
待ち時間は混んでいるから長い。親知らずの抜歯で行きましたけど、レントゲン撮って採血しただけでした。抜く気で来たのでガッカリしました。予約でいっぱいなので抜歯に1ヶ月以上かかると言われましたので何のために来たのかなって思いました。対応は良かったので評価はちょっと高めにしました。
街の医院で紹介状を書いてもらい初めての受診です。受付の方はてきぱきと仕事をこなされており解りやすく案内して頂きました。脳外科の看護師さんも受付の方も優しくて、年配のお医者様も丁寧に説明して下さり、わからないことは聞きやすくてとても安心できました。MRIレントゲン室で案内して下さった女性の方は終始、とっても優しく、気遣ってくださりましたので、大嫌いなMRIも初めて不安なく終わりました。男性技師の方も感じの良い方でした。口コミを見ていると、病院までタクシーでいけば?と思うような人もいて、そのような人達が来る大きな病院は大変だと思いますが、これからも頑張って下さい。ありがとうございました。
名前 |
宝塚市立病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-87-1161 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

ここはうまくスタッフの連携が取れていない。個人対応は丁寧ですが、受付の方から何度も同じ確認の電話がきたり、看護師と地域医療の方と約束の日付が違ったり。入院中の家族の薬等の管理も大丈夫なのか、心配になる。