北九州市八幡の優雅なクリスマスディナー。
千草ホテルの特徴
千草ホテルは格式のある老舗で、落ち着いた雰囲気が魅力です。
北九州市での結婚式には、素敵なメニューや素晴らしい接客が評判です。
お食い初めや法要後の利用にも適した、開放的な駐車場が嬉しいポイントです。
すんごい広い、、、部屋(^_^;)キレイにされてるし、スタッフさんもご丁寧です。駐車はホテル2階(ホテルとしては1階扱い)のところは7台くらいで、ホテル横にそこそこな台数が停めれる場所あり。なのですが、多分一度泊まらないと分かりにくいですね。早いものがちですし。ホテルで食事なども済ませる(というか、その方が良い)ならいいですが、最寄りにファミマはあるものの、飲食店などには少し歩くことになります。
チェックイン時早々、代金を頂戴します、との事。確認しましたけど、どこにも掲載がありません。しかも、こちら妊婦。子供を乗せたベビーカー1人で押して、キャリー引いて。部屋まで行くのに、スタッフは誰も手伝ってくれませんでした。エレベーターに乗る時、降りるお客さんが手伝ってくれましたけど。ホテルはとても良いでしょうに、勿体無いと思いました。あと、部屋に当日宿泊予定表とかあって、名前、部屋番号、個人的な事。全部書いてあって、個人情報も何もないな、と思いました。
2年前、3人の孫のお祝い事を一度にお願いしました。参加者は三家族10名。一歳のお祝いで一升餅の餅踏みと選び取り。百日のお祝いでお食い初め。七歳の誕生日。全ての準備と進行を滞りなく進めてくださり感動しました。本日携帯の写真を整理していた所、当日の様子が思い出され感動が蘇ってきたのでご紹介したいと思います。会の開始から終了までスタッフの方々の細やかな気配りが感じられました。昔実家の父からも、仕事で海外からのお客様が見える時は千種ホテルにお願いしているという話をよく聞いていました。この度のような小さなお祝い事でも、心を込めたおもてなしをしてくださいます。お食事は言わずもがな一流でした。その後、子どもたちが私たち夫婦へレストランの食事券をプレゼントしてくれたので、夫婦でミル・エルブへ伺ったのも良い思い出です。その時のお食事もとても美味しく戴きました。また伺える日を楽しみにしています。
今日千草ホテルミルエルブのクリスマスディナーに行って来ました。どれも大変美味しく大満足でした。今度は、私の誕生日に、是非行きたいと思っています。ご馳走様でした😊
名前がおしゃれじゃないので、あまり期待していませんでしたが、客室接客ともに大満足でした。客室が少ないからか、朝食も空いていてゆっくりできましたし、子供が添い寝だったのですが、ベッドをくっつけてくれていて、こんなホテルは初めてで感動しました。
先日母のお祝いでお世話になりました。とても広いお部屋で和室なのにイスでとても居心地が良かったです お料理は全体的には美味しかったのですが、小鍋、西京焼きのあじが少し濃ゆく感じました 隣りにいた母も言ってましたお酒は飲んでないので…ごはんのおかずなら美味しいと思いますが…もう少し優しい味にして欲しかったですね!特注のケーキは大変美味しかっです久しぶりのケーキはみんな感激していましたとても良い一日を過ごせましたありがとうございました。
静寂さのあるホテル。現代アートに囲まれた館内はとても落ち着きがあり不思議ととても癒されます。ICすぐなので小倉駅からや博多方面のどちらにも大変便利。フロントの方の接客も上品でとても感じがいいです。朝食ビュッフェがあまりの美味しさで、それだけでもまた泊まりたいと思うほどです。笑皿倉山ロープウェイチケット付きプランはお得。バスルームの綺麗なスイートルームを次回は是非利用してみたいです。夏の素敵な旅の思い出となりました。
駐車場は開放的で無料停めやすくアクセス良し。ホテルは基本、結婚式場重視のホテル。古さは否めないですが隅々まで清掃整理されており、リフォームもこだわりをもってやられているのが伺えました。朝食付、皿倉山ロープウェイの往復チケット付プランだとお得に感じます。客室はベッドのマットレスが最高でした。テレビも大型で画素が高かったです。
お食い初めに利用しました。こころあたたまる接待に満足。女性全員が着物姿で新鮮でした。料理も美味しく、特に鯛の味は、最高でした。
名前 |
千草ホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-671-1131 |
住所 |
〒805-0061 福岡県北九州市八幡東区西本町1丁目1−1 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

うーん、、、ドリンクが空でも下げないし、伺いもない。飲んでる時に料理をサーブされ、ぶつかりそうに。ナプキンが落ちていても素知らぬふり。大丈夫なのか。サービス料とは、、、。