小名浜港を望む海鮮丼!
レストランふぇにっくすの特徴
いわき・ら・ら・ミュウの二階で食べる海鮮丼が絶品です。
窓際から見える美しい小名浜港の景色が魅力的です。
新鮮なウニや海鮮14点盛りが楽しめるボリューム満点の料理です。
2024年8月の平日 12時40分訪店海辺の観光地1F海産物お土産各種2Fフードコートって仕様の 建造物日本全国至る所で見かけるんです(゚д゚)!取り合えず、ド定番の海鮮丼&お刺身定食 発注お水はセルフサービスって水だけですか(゚д゚)!これから、海鮮系食すのに水だけですか(゚д゚)!せめて、高速道路のSAのサービスの 粉茶(HOT)ぐらい欲しいんです(゚д゚)!今時、100円回転寿司でも旨い お茶 飲めるのに期待はしなかったんですが着丼時の 落胆は想像以上だったんです(゚д゚)!メニュー写真と対比し海鮮丼の スカスカ 具合ツマの きゅうりは河童も見向きしないぐらいの 乾燥度合い(゚д゚)!スーパーの閉店間際半額セールのシールが貼られたお刺身セットの方が輝いてるんです(゚д゚)!私、 海なし県 グンマー 在住ですがグンマー でも ここまで劣化 した 海鮮を 提供 するお店中々ないと 思うんです(゚д゚)!日本全国のフィシャーマンズワーフで鮮度、レア度で感動したのって中々ないんです(゚д゚)!色々 頑張って欲しいお店なんです(゚д゚)!海鮮丼 1600円お刺身定食 1700円 也。
お刺身御膳、煮魚御膳に大満足しました。新鮮な刺身、煮魚のドンコがとても美味しい。ご飯の量は少し多めでランチにはもってこいです。洋食もあって子供も楽しめるせいか、子供連れの家族も目立ちます。子供から大人まで満足できる素敵なレストランです。
いわき・ら・ら・ミュウの二階にあるレストランです。いわき・ら・ら・ミュウにはいくつもレストランがありますが、規模的には一番大きいのではないかと思います。二階の一番奥にあり、アクアマリンや海が綺麗に見えます。定食料理が多く、時間帯によってはツアー客の団体さんが入っていることも多いですので、予約をしておくと良いかもしれません。お料理はボリューム満点です!煮魚定食のお魚が季節によって異なり、毎季節ごとに美味しいお魚を楽しませてもらっております。店員さんも皆さん愛想も良く、対応も親切です。
窓ギワの、眺めが良いです。Visit here ! The scenery from the window is beautiful. We had delicious Japanese food.
海辺を眺めながら食事が出来るレストランとの事で天気が良ければキレイな小名浜港が見えます海鮮丼をはじめ~洋食もありお子様向けのセットもありボリュームもありと色々と満足出来る内容でしたウニは新鮮で鮮やかな色合いで美味しかったですら・ら・ミュウ内のレストランでは割りとリーズナブルな価格のお店です日曜日のお昼時でしたので少し店員さんがピリピリしててお店入口で待ってても声もかけられず素っ気ないような印象でした支払いでカード決済が可能な店舗でした。
お店の雰囲気はなかなかで、景色も良いです。カキフライ定食を頼むと、特大の牡蠣で期待が膨らみます。しかし、ソース、タルタルがともに…😓カキフライは、ソース、タルタルが重要です。
3連休の中日に訪問しました。さすがの賑わいで1時間待ちのランチとなりました。海を眺めながらの海鮮は至福のひとときです。
初訪問😆アクアマリンふくしまでゆっくりお魚🐟見てたらお腹空きました( ๑⃙⃘ᐢفᐢ๑⃙⃘)و ♪⃜この建物内に食堂、レストラン🍽が数軒あるので色々観てここに決めました✌️【小名浜丼大盛り】をオーダー🥰大盛りu003d+180円です👍海鮮14点盛りに惹かれました🤤🤤🤤食前の冷たいお茶も凄く美味しかった😋小名浜丼❗️マジ‼️うめ~🥰🥰🥰も〜最高です❤️👍😆
眺めが良くて最高ですよ~😃牡蠣フライデカっ😆笑顔の接客宜しくお願い致します。
名前 |
レストランふぇにっくす |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0246-73-0510 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

この建物の中の飲食店はほぼ全ての店で海鮮丼を扱っているので、子供メニューのあるこちらへ伺い、小名浜丼を頂きました。写真とボリュームが違い、かなり少な目の具と白米。具の鮮度は普通でした。(角上魚類並)価格(2,500円)に見合ってない気がします。妻の食べた海鮮丼の方が良さげでした。