横浜フロントで楽しむ、三河屋の珍酒!
JR横浜鶴屋町ビルの特徴
横浜フロントに多様なレストランが入っており、利用する楽しみがあります。
スカイデッキからの眺望は絶景で、飲食面街も見下ろせる開放感があります。
立ち飲み屋三河屋では珍しいお酒が揃っており、ちょい飲みに最適です。
有名ブランドも、多数。食事するのにも、各種多様です。選ぶのに迷う。金曜日土曜日は、大混雑しますね。寿司屋蕎麦屋は、要予約必須。
マンボウに応じて閉店しているお店も目立ちます❗️
色んな施設があって楽しめます。一階の文化堂がすごくいい。
横浜駅から雨に濡れずに立ち飲み屋「三河屋」まで直行笑。
横浜駅まで濡れずに通れるようになったのでうれしい。
一番はスカイデッキからの眺望。まだまだ発展途中。通路に多くのベンチがあり、ゆっくり楽しめます。
鶴屋町に抜けるのに便利ここの通路から飲食面街やJR横浜駅を見下ろすのもよい。
まだ駐輪場情報がないのでとりあえずこちらにバイク駐輪場情報のみ、オープンしたてなのでバイク駐輪場ガラガラです。 定期はないようですが、1日上限500円は近辺でも使いやすい設定だと思います。 完全屋内で雨天時でも安心して停められます。今後お世話になります。追記致します。2020.6.23その後通勤で毎日利用させてもらっています。完全屋内で雨の日もバイク通勤する身としては、本当に助かります。最近、タイムズのサービスで『TimesB』と言う予約システム?があり、こちらの駐輪場も対応していました。少し調べて見たところ、クレジット払いになりますが、1日料金が少し安くなる事が(400円に)わかりましたので、そちらで利用させてもらっています。停められる場所もネットから指定出来る様になると更に便利で助かります。2020/11/23
三河屋さんで ちょい飲み沢山の 珍しいお酒有りますよ! 店長が 釣ってきた 鯵の 刺身 美味しかった❗️😊
名前 |
JR横浜鶴屋町ビル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-442-9029 |
住所 |
〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目66番9 |
HP |
https://yokohamastationcity.com/jr_yokohama_tsuruyacho_building/ |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

横浜駅きた西口がどんどん栄えてきてます😊6月20日にオープンした横浜フロントに色々なレストランが入って利用するのが楽しみです✨