山陽自動車道で旨い休憩を!
三木サービスエリア(下り)の特徴
ご当地のお土産が豊富で選ぶ楽しさがあります。
『鶏白湯そば』や『ぼっかけまぜそば』が美味しいと評判です。
広い駐車場があり、長時間の休憩に最適です。
山陽自動車道区間にあります。下り線側を利用しました。お盆の昼前に立ち寄りましたので、かなり混雑していました。お昼には少し早かったですが、ピークを避けて食事をしました。ロースカツ定食を頼みました。提供迄は約10分以内。食券の番号で呼ばれます。ポケットベルではないので聞き逃さない様にしましょう。味は特筆すべきものはありません。価格も標準的(やや安いかも)で、良くも悪くも「サービスエリアの食事」の範疇です。このエリアはたこ焼き(明石焼き...?)をはじめとして、テイクアウトの店舗が充実しており、何れも食指が動きました。お土産では「赤福」を販売する最も西のSAとなります。お好きな方はどうぞ。
お出かけの時は、いつも利用させてもらってます。駐車スペースも広く、スタバ、お土産コーナーも広く、快適に休憩ができます。おススメは、サーファーでもある俳優の坂口憲二くんがプロデュースする、ザライジングサンコーヒーがミル挽き珈琲とのコラボで自販機が設置されています。関西圏ではなかなか飲むことができないのでバリスタでもある、坂口憲二くんのこだわりを味わってみるのも、いいかもです。
広いので休憩にはちょうどいい感じです。以下引用エリア内は広いので、ドッグラン以外にもお散歩や食事休憩できる場所もあります。また、リニューアルに伴い、スターバックスのテラス席にはリードフックが付きました。これで愛犬とコーヒーも楽しめますね。サービスエリア内には、ファミリーマートや宝塚ホテルのベーカリー、阪神タイガースショップなど充実しています。
『鶏白湯そば』(山陽自動車三木SA下り線)正油ラーメンと比較して250円も高いラーメン。ここの正油ラーメンは食べたことはあったが、白湯そばは食べたことがなかった・・・清水の舞台から飛び降りるつもりで250円高いラーメンを注文!お・・・・・うまいッ!鶏のダシがしっかりと出ている、少しトロみのあるラーメン。鶏出汁だけではない、絶妙なスープ。高血圧は心配ですが、スープも飲める!とても美味でした。サービスエリア恐るべし!山陽自動車三木サービスエリアの下り線にお立ち寄りの際は、ぜひ!おすすめします。
トイレ休憩に立ち寄りました。コンパクトですが、落ち着く感じです。トイレとお店の距離があったので、いい運動になりました。スターバックスでフラペチーノを購入して、外の唐揚げを食べて満足でした。
トイレ休憩で立ち寄りました。普通車と大型車でポールを境目にして、駐車スペースをしっかり確保しているので停めやすい。スタバやロッテリア・フードコートがあり色々な物を食べれます。三重県のお土産で有名な「赤福」が買える最後のSAの様です。立ち寄った時は夜だったこともありすでに完売しました。機会があればまた利用させて頂きます。
はまぐり 🌸桜海老うどん680円 ダシが良く出てるし はまぐりも海老も旨かったです🤗🍜🎶
姫路城に行く前に、朝食で頂きました。私は、ラーメン、妻は朝定食、まぁ!普通!ラーメンは、もうちょいかな?(^_^)y-゜゜゜゜゜
品揃えが悪かです。上りとあまり代わり映えが無いので…利用は余りしないです😱唯一のオススメは…神戸たまごプリンのマドレーヌくらいですかね…僕が気になったのは…😅神戸たまごプリンマドレーヌは…サイズは一口サイズです。男性ならね😅女性なら…二口になるなか⁉︎味は………SAの割に………美味しいです😱SAって当たりより期待ハズレが多いですが…神戸たまごプリンマドレーヌは味に対しても頂いた方は喜ぶと思います♪期待ハズレの多いいSAの商品でオススメできる一品だと思います😆気になる人は買って食べてみると良いと思います。
名前 |
三木サービスエリア(下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0794-82-6492 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ご当地のお土産が多数販売されてました。フードコートも充実してます。ロッテリアもあります。スタバも隣接しているので休憩するには良い場所でした。