釣れる魚種豊富な漁港!
沼ノ内港の特徴
地元の漁師さんたちがいる、昔ながらの港です。
季節ごとに釣れる魚種が多彩で、釣りの楽しみが広がります。
外防波堤では特にアイナメやドンコが釣れ、夜釣りも楽しめます。
築港内で色々な魚が釣れたりたまに大物が釣れたりしますから大きなタモ必要です‼️
ドンコとカニと釣れました~(笑)
釣り場に良さそうでした。風が強くて、竿を出しませんでしたが、今度またいってみようかなと思います。
LSJ(原文)LSJ
気さくな漁師さんたちがいる漁港です(綺麗なお姉さんたちも)
静かで、昔ながらの港です。
釣れる魚春 ウミタナゴ アイナメ ソイ ドンコ マコガレイ夏 スズキ アイナメ ソイ イシモチ メバル ヒラメ ハゼ ウミタナゴ秋 スズキ アイナメ ソイ イシモチ メバル マコガレイ ヒラメ ハゼ ウミタナゴ冬 アイナメ ソイ ドンコ マコガレイワーム夜釣り メバル ムラソイ外防波堤消波ブロック アイナメ ドンコ ムラソイサラシ ルアー スズキ。
様子を見に行ってみたら、フグの幼魚とボラの子の群れ凄かった。
名前 |
沼ノ内港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

蟹釣りに最適。