懐かしさ感じる古民家の美味。
古民家カフェ矢代の特徴
古民家カフェがコミュニティの広場に変身し、心地よいひとときを提供します。
土曜日限定のスリランカ風カレーは、辛めの大人向けスパイシーな一品です。
地元のお母さんたちの手料理を楽しめ、定食メニューも豊富で満足度抜群です。
まわりの田舎の景色が懐かしい感じです。なぜか、スリランカ風カレーがあります。ちょい辛で、美味しかったです、チーズケーキは、レモン味でサッパリしています。
初めて訪れました。店主が気さくで、人当たりが良くとても好感を持てました。お店の雰囲気も良く、美味しい料理、デザートにケーキセットを頼みましたが、シフォンケーキがとても美味しかったです。
懐かしさを感じる心地よい空間。建物を通り抜ける風が心地よく。料理を担当されているお母さんたちの温かさと、デザートに頂いたシフォンケーキの美味しいこと!(新潟県産米粉100%だそうです)料理も、味わいも程よく、ご飯はブランド米『矢代米』、おかわりさせていただきました。地元の方々の想いが詰まった古民家カフェ。とっても素敵なところです!
(2022.9.4)古民家をコミュニティの広場としてカフェからはじまり、民泊施設として活用できる。
カレーは辛めなんで大人の味です。車は家の前から置けます。
土曜日限定のスリランカカレー🍛を娘たちと食べに行きました。スパイシーで美味しかったです。以前食べたサバ味噌煮定食も美味しかったです。おふくろの味❤️いいですね。
大好きな、古民家カフェ、朝ご飯食べずに開店10時に入った、友達は唐揚げとイカリングの定食、私はさば味噌定食、食後の後はシホンケーキと紅茶のセットを😋メニューがもっと多くあると良かった。開店して間もないお店で、村お越しのために開店したようだ。
地元の人が頑張ってやっているカフェ。雰囲気はいいし、接客も悪くなかった。スリランカ人直伝のカレーは美味しかった。が、他のメニューが街の定食屋のようで、インパクトに欠ける。古民家カフェ自体はもう珍しくないので、メニューにもうひと工夫が必要だと思う。地元野菜を利用したお惣菜中心の定食など、いろいろ試してみたらどうだろう。
実家に帰ってきたような懐かしさと居心地の良さが良い。住みたくなりますね。カレーも美味しかったしケーキもフワフワで読書しながら半日位居たい。
名前 |
古民家カフェ矢代 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0255-78-7446 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

食事も美味しく、ゆっくりくつろげる空間です。冬季時間は写真の通りです。