コムシティで心温まる窓口体験。
北九州市 八幡西区役所の特徴
親切丁寧な窓口で、安心して手続きを行えます。
コムシティに移転してから、全体的にサービスが向上しました。
赤ちゃんの駅(授乳室)が完備されていて、清潔感があります。
コンビニのマルチコピー機で住民票を発行しようと思ったらメンテナンスで出来ず、久々に区役所窓口で発行してもらいに行きました。木曜お昼の時間帯もあってか数分で終わりました♪
昔に比べて窓口の方も案内の方も親切丁寧で気持ちよく利用できました。若い案内の方がとても親切丁寧でした。
あくまでも個人的な感想ですが、コムシティに移転してから格段に良くなっています。昔と言ってもいつまでさかのぼれば良いのか分かりませんが、窓口をたらい回しにするお役所仕事の風潮は激減している様に思われます。偶々、当たり🎯の担当者だったと言ってしまえば、そこで終わりです。親子数代公務員と言うこね入社は勘弁して欲しいですね。公務員試験を受験して、合格後自宅待機している人材がどれだけいるのか知ってますか?
時々手続きに行く。
平清盛の甥おい長野重清を撃ち破った源氏軍は、この周辺で原田一族も倒したと伝わる地点原田一族の当主は、捕らわれ愛媛県に連行されて行った原田一族は、中国皇帝の子孫で長野重清の側室に原田の女性が入ったそうだ。
赤ちゃんの駅(授乳室)があって綺麗。インフォメーションで言うと鍵を開けてもらえる。トイレも綺麗。
名前 |
北九州市 八幡西区役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-642-1441 |
住所 |
〒806-0021 福岡県北九州市八幡西区黒崎3丁目15−3 コムシティ 4階~6階 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

会議室の入り口が片側のみ開閉可能。駐車料金が掛かるからギリギリに行きたいけど、場所を把握しておかないと迷う。午前は、2〜4階は停められないことがある。ゴールド免許センターは2〜3歳の子供を連れて行くと、奥の部屋からガラス越しにビデオを観られる。子ども用の絵本があり、とても助かった。