住宅街の隠れ家で面白い本発見!
まがり書房の特徴
駅近で住宅街の路地に隠れた本屋です。
休日限定で手作り感のある古本屋さんです。
店主さんと攻殻機動隊の話ができる楽しい空間です。
処分に困っていた本をどこか引き取ってくれないかな?と思っていたら、釣りの帰りにたまたまネットで見つけ、伺ったら「一度内容を見てから」と言ってもらえたのですぐ持って行き、パッと取り分けペラペラとページをめくり、2〜3分の確認で即買い取ってくれました!とても真摯な応対で迅速な対応の店主さんに満足しました。ありがとうございます♪
池田駅から歩いて行ける、住宅街の中に紛れ込んだところにある柔らかな雰囲気のお店。本棚は見やすく、購入した本に希望すればブックカバーもかけてもらえる。本を扱われる手元が丁寧で、これから連れて帰る本たちを大切にして下さるところも地味に嬉しい。品揃えは新刊、古本どちらとも数こそ多くないが、厳選された本たちが揃う。店内で本を選ぶ時も、ゆっくりと落ち着いて選ぶことが出来る。照明も明るすぎず、暗すぎず。神経質な方は気になられるかもしれないのですが、新刊も古本もどちらも「気になった本」がたまたま新刊だった、古本だった、と思えるような、比較的状態の良い古本も多く、並んでいると分からないほどではないものの、自分の興味をベースに本を選べる棚作りと選書、並べ方は本を好きな店主の方の店作りへのさりげない心遣いが垣間見えて、素敵なお店だと思いました。買いたい本がないときは、きっと今日じゃなかっただけ。そう思って帰る時も、買わないで帰ることを後ろめたく思ったり、再度来店しにくいということもなく、ただ、そこで待っていてくれる。そんなさりげなさか感じられて、本好きにはお勧めしたいお店でした。
他にない面白い本を発見できる時があります。
ふと通りかかった本屋さん。本の品揃えにご主人のこだわりを感じながら、思わずうれしくなる本もたくさんありました。近所にこんな本屋さんがあれば素敵だろうなぁと思いました。表にチョークで描かれている名言も素晴らしいです。
行ったことなく、勝手にスマホが拾ってしまってる。
駅からも近くフリーペーパーも扱っている本屋。建築関係なので建築の関する本を置いてあるのはとても有難いです。
お話好きで話の幅が広い店主さんが運営している本屋さん。わたし自身は自分から話を振るのが苦手なので毎回誰かと一緒に行くものの、毎回のように時間を忘れてお話を聞き込んでしまいます。普段、紙の本はどうしても場所を取るから…。と買うのを控えているものの、ここに行くと紙の本が買いたくなるのも魅力です。
住宅街の路地にちょこんとオープンしている本屋さん。新刊・古書・リトルプレスと狭いスペースながら綺麗に陳列されています。
なかなかたどり着けませんでした。細い路地裏にあります。味わい深いお店です。またお邪魔したいです。
名前 |
まがり書房 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ポートピアの展示を見に行きました。懐かしかった〜😀