いわきの甘じょっぱ二郎系、至福の一杯。
劇的ラーメン雑把の特徴
甘じょっぱく脂の乗った、他では味わえないラーメンにハマる人続出です。
鍋雑把がおすすめの、ボリューム満点な具材が楽しめるラーメン店です。
ジャンキーさと洗練を兼ね備えた、ストロング麺の美味しさを体験してください。
好きな人は好きですハマるとやめられなくなります他では食えない味です。マヨネーズトッピング、ワシワシ麺に絡めて是非。
めっちゃ旨い二郎系注意点としてコールが他の二郎系と違うらしく、言わなかったトッピングは入らないらしい。ヤサイ少なめニンニクマシカラメマシで頼んだがアブラは入っていなかった他の客もそんな感じだった味の濃さは相当濃い、カラメマシにしたが他の店のマシマシ以上はあったのでそのまま推奨駐車場は店舗前の6台しかない。
🍜ラーメン3玉野菜ニンニクカラメ増し。 福島来て二郎系が食べられるだけでも満足。咀嚼心がけ嗜む。チャーシューが解れ状態なのも食べ易くてすごくいい。
“鍋雑把”おすすめです。自宅で美味しいお店の味が食べられます。時間帯に限りがありますが、生麺で買えます。遠くに住んているのですごくありがたいです。いわきに用事がある時は、必ず帰りに買っています。味はかなり甘めですが、とても癖になって定期的に食べたくなります。麺もワシワシ硬めで美味しいです。
驚きのラーメン食べてきました。歯ごたえ固すぎ麺にびっくり、顎が疲れました!スープ少なめ、モヤシ多め。とてもリピーターになれません。けど何故か満員、外にも並んでる!驚きです。
醤油がギリッと効いた甘いタレ、濃厚豚骨スープに脂、ワシワシを超えたストロング麺、ヤサイのボリューム、味染みほぐし豚肉にシイタケうま煮。どれをとっても従来のガッツリ系を超えた劇的なラーメン。クセが強いため好き嫌いが二極化するが、ハマる人はドツボにハマる中毒性が高いラーメン。私もハマった一人。味変、トッピングメニューが豊富なので、自分好みの味を追求する楽しさがあります。
ミニ小を注文。麺は太くて噛みごたえあり!醤油味のスープは甘みが強く、塩分強めな印象。味噌は味噌の味が濃くてすごく好み!チャーシューは醤油味でボロボロで柔らかく美味しかったです店内は緊張感で溢れてました💦女性には紙エプロンをサービスしてくださいました!🙆♀️
いわきの『劇的ラーメン雑把』さんへ初訪麺「ごまじそ✳️夏限定+しいたけ+たくあん」ばぁちゃんが作る船引の郷土料理じゅうねん冷やだれを思い出す懐かしい味🍜久々に緊張感を感じながら美味しく完食しました(^^)
初訪問。ラーメン週5、昼、夜、食べてたら病気して禁メンしてました。取り敢えず治ったので、行った時ない店にチャレンジしました。G系では一番旨いと思いました。他のG系とは味が全然ちがかった!食べてて飽きない。チャーシューも全然モサモサしない。スープがあまじょっぱくてうまい。のむようではない?のかな?ラーメンにレンゲが付いてきませんけど、濃いのが好きならのまずにはいられない。のみます。週1なら体も耐えてくれると言い聞かせて。今週は2回食べてますけど。麺は別にかたいとは思わないかなと。ちょーどいいです。そして、小でも麺量は結構あるし濃いんだけど結構スルッと食べれる!次は玉ねぎをいれたい。また食べたくなります。
名前 |
劇的ラーメン雑把 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

量や味付けなど、間違いなく人を選ぶラーメンだと思いますでも、自分はこれほど甘じょっぱく、たっぷり脂ののったラーメンが大好きなんだと思います。