駅が彩る絵本の世界。
T326,Kiss & Goodbye(越後水沢駅)の特徴
越後水沢駅に隣接する、ミニマムサイズの美術館です。
可愛い作品との思いがけない出会いが楽しめます。
ジミー・リゃおによる絵本の世界が再現された特別な場所です。
土市駅と対の物語。こちらが後編。駅舎と周辺がそのまま作品でした。素晴らしい!
可愛い絵本の、kiss&goodbyeの展示が見たくって、伺いました。絵本と同じ風景!テンション上がりました(笑)
中も外も駅も全部良い!
几米との思いがけない出会い!ジミーファンに強くお勧めします。(原文)Unexpected encounter with 几米! Highly recommended for Jimmy fans.
越後水沢駅に隣接したかわいらしいミニマムサイズの美術館。おとぎの世界のようでとてもやさしいイメージがします。女性受けしそうな内容かと思いきや男性陣でも満足できる外観に展示内容でした。
可愛い作品に出会えて良かったです😊
2015年の第6回「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」で、ジミー・リャオはJR飯山線を舞台とした絵本 『幸せのきっぷ Kiss u0026 Goodbye』を描き、実際の駅に絵本世界を再現した。越後水沢駅の駅舎に絵本が置かれている。
名前 |
T326,Kiss & Goodbye(越後水沢駅) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.echigo-tsumari.jp/artwork/kiss_goodbye_echigo_mizusawa |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

新作が追加されています。