白河の名水、ペットボトルで!
追原シナシ湧水の特徴
美味しい水を汲むために白河観光の際に立ち寄れる場所です。
4リットルのペットボトル一杯にするのに時間がかかる良質な清水です。
石碑が目印の国道289号沿いに位置する自然の豊かなスポットです。
水量はさほど多く無いので、4リットルのペットボトル一杯にするのに、1分位掛かります。場所は、カーナビでは厳しいので、「陸上自衛隊白河布引山演習場」正門を目指して、後はグーグルマップ頼りで行きましたが、石の案内が周りの草と同化してわかりづらく、一度通り越して、道幅が広くなってる場所に車を止めて歩いて戻りました。
良い水です。
追原にある清水です。マップを参考に演習場の手前を曲がり、1.5車線の舗装道を登った先にあります。草木に少し隠れてて、注意しないと通り過ぎてしまうかもしれません。水場周辺はきちんと整備されており、衣服が濡れる事なく水を汲む事ができます。冷たくとても美味しい水です。6リットルのタンクで1分程度で一杯になりますので、水量は十分かなと思います。
国道289号より白河布引山演習場から坂ノ上地区の演習場に向かう道沿いの右手側溝に石碑がある。左先の砂防ダムの前に駐車スペースがある。
名前 |
追原シナシ湧水 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒961-8081 福島県西白河郡西郷村鶴生シナシ Unnamed Road |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

気になって白河観光の時に寄ってお水汲んで持って帰りましたが美味しかったです〜(*´꒳`*)