北門からの癒し旅、ズーラシア!
ズーラシア 北門の特徴
ズーラシアでキリンやエランドを楽しめる、広々とした園内です。
北門からの入場でオカピに会える特別な体験が待っています。
サイやライオンなど迫力満点の動物が間近で見られる魅力的な場所です。
ズーラシアは園内広くて一日中いれます。バスも可愛くて瞬きするんですよ。アスレチックもあるので、子供遊ばせるのにも良いです。私的にはペンギンの泳ぐ姿が夏の暑さには涼やかでいきいきとみえました。改善点は食事処がどこも劇混みなので、日傘つきテラス席を増やしたり、食券販売機を増やしたりなどしてお客をはけさせた方がよいとおもいました。
週末など休みの日は基本的に北門からの入場になります。北門は坂の上なので、北門から入った場合、帰りは園内バスに乗った方が良いと思います。
偶数日でしたのでキリン、エランド、シマウマ、チーターを見に行きました 草原の中でゆったりと草を食む動物たちに癒されました チーターは箱の日影でのんびりとしていました サイやライオンも間近に見られて迫力がありました。
とても園内広くて素晴らしいのですが一匹しかいない動物は寂しさからかストレスがあるようにみえました。
相変わらず良い動物園でした^ - ^正門に近くにいるゾウさんかわいい^ - ^
オカピを絶対見たいという方には北門からの入場をおすすめ。アフリカの動物ゾーンがすぐにあります。私は正門から入ったため園内をずっと見てオカピにたどり着きました。北門近くのサバンナテラスというレストランでランチ。おすすめのムアンバライスは美味しかった!デミソースのようなトマトソースのようなクリーミーで・・・分析する間もなく食べ終わってしまいました。カラッと揚げたオニオンリングが最高。このあと園内のバスに乗って正門へ戻りました。園内バスは大人200円、小学生から100円でした。
名前 |
ズーラシア 北門 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

北門から入園して半日いると良いことがあるかも?