王子駅前で遊び尽くす、サンスクエア!
サンスクエアの特徴
王子駅から徒歩1分で、スポーツと遊びが楽しめる複合施設です。
日本初のスクリーン野球を取り入れたバッティングセンターがあります。
地元住民の憩いの場で、飲食店や東武ストアも充実しています。
王子駅前にある複合施設。東武ストアや書店の他、ボーリング場やバッティングセンター等のスポーツ施設があります。建物の周りにも飲食店がありますが、建物内には飲み屋と焼肉店しかないので、その店は注意してください。
遊んだり兼スポーツも出来ます東武ストアが有り買い物も便利です。お魚は人気だった魚屋が入ってるので鮑やふぐ刺しやふぐの皮も季節にはあり美味しいです。
猫の餌を買いました。チャオで新しいのが出ていて他のお店には、置いてない商品です。安いってのもあるけどしっかり食べてくれたので多めに購入したー。毎年恒例の福袋買うつもりだったけど何年前〜全く中身が変わって無いので買うのやめました。嬉しかったのは、猫の餌だけですかね(笑)
【広場のライトアップ 綺麗です(-ω☆)キラリ】東京都北区王子にある複合レジャー施設ボウリング場やテニスコート、バッティングセンターなどのスポーツ施設のや飲食店やスーパーがあります。運営は、日本製紙グループの日本製紙グループ。洋紙発祥の地があります(^^)
王子駅から徒歩1分の複合レジャー施設。日本製紙が運営しており、北とぴあと並んで王子の主要なランドマークとなっている。ボウリング場などのスポーツ施設が中心だが、マクドナルドなどの飲食店、東武ストアなどの小売店も入居しており、なんだかんだで利便性は高い。また1階にはトキハソースなど北区の名産品が購入できる「北区の自販機」や冷凍のハンバーグ・焼き飯等が並ぶ「ど冷えもん 榎本ハンバーグ研究所」も設置されていてなかなか興味深い。
東武ストアやゲーセンもあって便利。靴やカバンの修理屋さんも復活しています。ボーリング、テニス、フットサル、ゴルフの打ちっぱなし、バッティングセンターなどスポーツ施設も充実。
🚃JR京浜東北線王子駅正面にあります。🍔マクドナルド広場は活気があります。今日は、コロナ情勢の中。北区の有名企業生産品やNHK-G大河ドラマ…新一万円札の渋沢栄一グッズが一気に購入出来る自動販売機をご紹介します。一時的な設置かと思いましたが、無人テナント方式かなぁって勝手に思い込んでいます。東武ストア入口右側に設置されています。すぐ🔜わかりますよ。世界に輸出している滝野川地区の亀の子たわし、🍾トキワソースの3種類の味。飛鳥山・渋沢栄一グッズ。学校給食うどん麺でお馴染みの豊島にある🍜玉川製麺の乾麺等、北区のお土産!?🥧興味ある品々です。🦊大晦日年越しスペシャル狐の行列参加には必需品の手作り狐のお面もあります。時々販売品が変わります。🔴現金専用自販機です。
昔から王子駅前にあり、地域住民の憩いの場です。休日はいつも賑わっている。
新しく出来たお店で合鍵を3本作製してもらいました。家と自転車の鍵です。10分で完成していました、ありがたいですください。
名前 |
サンスクエア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3912-3333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

なんだかんだボーリングやゲーセンで楽しいサンスクエア。子どもの頃はスケートでもお世話になりました。開発でもう閉まっちゃうのかな。王子がガラッと変わるな。