昭和の雰囲気、池田の楽しい場所。
マルシェ池田の特徴
池田のスタバはスタッフが爽やかで、リフレッシュできます。
焼き鳥の鶏周は安くて美味しく、地元で人気の美食です。
昭和の雰囲気が残る商店街で、楽しいお店が多く集まっています。
無印良品が入ったのが、個人的には嬉しいですね。規模は小さめですが、必要なものは揃ってるかな。
池田住民なので、通勤でいつも利用しています。気になるのは、マルシェ通路を自転車が頻繁に通りとても危険です。そのうち、事故が起こるような気がします。自転車の規制を考えないといけないと思いますが。
ここもシルバー層が多く、宝くじ売り場が有り、近くにはみずほ銀行にも宝くじ売り場が有り、銀行が閉まっていればここに買いに行く。近くにはダイエースーパーも存在する。
製塩会社の敷地内にあり他にもあり、良い所に来れて良かったです。
外で吹奏楽団の演奏があったりと。地元志向。池田市は、由緒ある街並みと、商店街が残り、赴きがある。
スタバのスタッフさんはどこも爽やかですが、池田のスタバも爽やかさんです!
焼き鳥の鶏周が安くて美味い、B1
時節柄、空き空間が多いが非常に便利。
池田に来て、商店街が寂びれて行くのがしのびない。ここはガンバッテくれています。今回、パソコン買ったらクーポン大当りで、使い切れない程でしたよ。お菓子山ほど、毛染め、買い込んで最後に エビと牡蠣とロースとんかつを食べられました〜。いつまでも活気にあふれた商店街でいてね!
名前 |
マルシェ池田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-752-8190 |
住所 |
〒563-0056 大阪府池田市栄町1−1 阪急池田駅高架下マルシェ池田 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

駅の補強工事に伴いマルシェが様変わり無印など川西や梅田などに行かないと買えなかったショップが入りました(๑•̀ㅂ•́)و✧