濃厚ハチミツアイスと心温まる瞬間。
有機野菜とはちみつ〜ONE DROP FARMの特徴
濃厚な牛乳感のハチミツアイスクリーム、絶品です。
看板ネコ『アグリ』くんが、優しくお出迎えします♪
自然豊かなロケーションで、心温まる美味しい時間を楽しめます。
2025年1月13日 初訪問健康効果の高い純粋はちみつを買い求めました😺紅茶やコーヒーに入れて楽しみながら自身や妻の健康をサポートしたいと思います。
市原市瀬又にあるハチミツ屋さん。近くのユニモで買ったハチミツが美味しく、せっかくなので販売店の方へと伺いました。とてものどかな雰囲気で、近くに村田川が流れ良い環境です。周辺にはイチジクのお店などもあり穴場かもしれません。
千葉市緑区土気工業団地と市原市の市境、瀬又十字路の近く、のどかな谷間の田園風景の片隅に店舗と工房がある。4種類の自家製はちみつと有機人参などが売っており、はちみつは試食ができる。また、外のテラスでは、村田川のせせらぎ、里山といった日本の原風景を眺めながら、人参ジュースやはちみつソフトなどを頂くのも良し。近くに公共交通機関はないため、専ら車がオススメ。
ハチミツアイスクリーム🍨¥350と、ホットライム¥300です‼︎⇒牛乳感の濃厚なアイスクリームに百花ハチミツをトロリとかけた一品と、ライムとハチミツのホットドリンク(o^^o)テラス手前のテーブル席でいただきました(^-^)お店には看板ネコの『アグリ』くん♂が優しくお出迎えしてくれます♪人なっつこいネコ君で誰にでも抱っこされちゃいます‼︎猫好きさんはたまりませんね〜( ^ω^ )vアイスクリームは、この晩秋ならではの少し肌寒い風に、お日様のポカポカの日差しを背中に浴びながら〜ロケーションもあいまってたまらなく美味しい時間でした。ハチミツが本当に贅沢です‼︎そしてこのお値段。絶対、安い)^o^(これからの季節は足元で焚き火を燃やしてくれるそうなので〜夕方に訪れるのもオススメです。是非、一度は訪れてください‼︎
ハチミツが採れる時期によって色々な種類の違いを楽しめる濃厚でフレッシュ!な美味しいはちみつをソフトにいっぱいかけてくれます。今の時期は梨のジュレとハチミツの絶妙なバランスでクセになってしまう特別なこの時期限定の1品を楽しめます。ソフトクリーム350円限定ソフト500円美味しいソーダのソフトドリンクもあります。数量限定採れたてレタスが店頭にあったらラッキー🍀です。ソフトクリームにかけるはちみつ、今の時期は烏山椒が1番濃厚で、ビターな大人の味!甘過ぎない、ハチミツの概念が一掃される衝撃的な味わいでした。田んぼと山の間のなーーーんにもないところが、ゆくゆく広大なお花畑になるんだなと思うと今後が楽しみです!
知り合いの間で話題になっていたので、調べたら割に近いので初訪問。人気のソフトクリームはミルクもはちみつも美味しく、蜂蜜は試食しながら選べます。お店は小さいですが、周りは広々と花畑などの敷地は広く200haに及ぶそうです。
一本脇道に入ってからお店に到着するまで、対向車が来るか来るかとハラハラしました笑キバナコスモスが満開で山と竹林のコントラスト、素敵な写真が撮れました。はちみつソフトにかかっていた雪見草のはちみつがとっても美味しく、他のはちみつも味見させていただきましたが、雪見草の味が忘れられなくてさっそく買って帰りました。270gで1
ハチミツ掛けソフトクリーム🍦が食べてみたくての訪問〜〜思っていたよりもしつこくはない味わい!蜂蜜が混ざるとまるでジェラードかトルコアイスみたいに粘るのが面白いね🎵ハチミツソーダドリンクもスッキリで旨かったよー周りの牧歌的な里山風景にも癒されます……ちなみにここのソフトクリーム🍦には私がよくチーズ等の乳製品を定期的に購入している、夷隅の高秀牧場のミルクが使用されているとのことで更に嬉しい😆!次回は家族皆連れて再訪しようと思う、美味しいソフトクリーム🍦ごちそうさまでした。
蜂蜜🍯のかかった美味しいソフトクリームがおすすめです。散歩コースには向日葵畑が広がり蜂の巣箱も遠くから眺める事ができます。夏場は暑いので早い時間がおすすめかもしれません。何処かに行く途中でふらっと立ち寄ってみるくらいな感じで…向日葵畑はとても広く眺めるだけでも価値ある光景かなと思います。蜂蜜も販売してましたよ。
名前 |
有機野菜とはちみつ〜ONE DROP FARM |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0436-67-1182 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

アイスはミルク感が強くて美味しいです。蜂蜜が入っていてさっぱりアイスと相性が良いです。ソフトクリームは無いので注意してください。近くのミツバチ牧場と勘違いしておる方が多いようです。