町でいちばん古い、マンデリンの魅力。
自家焙煎珈琲エルザの特徴
珍しいコーヒー豆を取り揃え、コーヒー好きにはたまらないお店です。
初めてのマンデリン体験から、愛飲者も多い伝統的なコーヒー店です。
季節や雰囲気に合わせたコーヒーカップで、特別感を楽しめる喫茶店です。
24.04平日の夕方。ちょうど空いていたのでゆっくりさせていただけました。店内は広く、昭和な空感がたまらない♡壁に沿って、天井近くに沢山のカップが!!!いったい何個あるの?...と聞いてみたら、1000個ほどあるそう。マスターが集めていたのですが、1000個で、やめたため。すっすごい!!自家焙煎の珈琲は香り高く、口に運ぶ前から嬉しい時間が始まります☕ガブガブ飲むのではなく、一口、一口、ゆっくり飲みたい🤤カップがやはり素敵✨来るたびの楽しみになります😍エルザのオリジナルキャラクター?イラストがかわいくて!どハマりです!いろんなグッズを作ってほしいなぁ。好きだなぁ。珈琲豆や、ドリップパックも、つい購入しちゃいました。人に喜ばれる手土産にぴったりです🤗一緒にお茶(珈琲タイム)した友人が、珈琲羊羹やらやらやら、お土産にくれました!気になっていたので、嬉しい✨楽しみにいただきます🤤※駐車場もたくさん停められます。来やすいわぁ。
歴史あるコーヒー屋さん珍しいコーヒー豆もあります。
コーヒー好きは一度は行っておこう。恐らく県内唯一の自家焙煎の店。店の雰囲気もさながら豆の管理が良いのかブラックでも飲み口がアッサリ。テイクアウトもマルシェにあるのでそこから知っても良いかも。
昔、ここで、初めてマンデリンをいただきました、以来、飲むコーヒーはマンデリンだけになりました。それほど、衝撃的に美味しかったのす。
抹茶のバスクチーズケーキセットを注文。お値段はちょっとお高めでしたが、鼻から抜ける何とも言えない風味。とっっっっても美味しかったです。勿論コーヒーも。家でもコーヒー淹れますが たまには本格的なコーヒーをまったりと味わうのも良いですね。贅沢な時間でした。
多分、コーヒーカップは その時の季節や お客さんの雰囲気に合わせて 出してくれてるのかな…と 思います。《カフェ》と言うより 【喫茶店】ミルクピッチャーも 懐かしい感じ。
歴史を感じるいいお店でした。珈琲羊羹が美味しすぎて6本購入しました。一緒に購入したムニールモカの豆を挽いて、浸漬式で抽出した珈琲を飲みながら頂きました。
ゆったりできて大人のイメージの喫茶店でケーキもコーヒも美味しかったです又行きたいと思ってます。
老舗の喫茶店☕️🏠️ホット、アイス、コーヒーゼリー全て美味しい‼️🤗
名前 |
自家焙煎珈琲エルザ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0983-22-3352 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

以前より一度行ってみたいお店でした♪創業60年とのこと。昭和レトロ感溢れた懐かしい雰囲気で、ゆったりと過ごせました。壁面一杯1,000個のコーヒーカップのディスプレイは圧巻です♪