新しいマンホールカードの宝庫!
宇治田原町役場の特徴
移転後の宇治田原町役場はとても綺麗で、新しい雰囲気です。
駐車場が広いため、来訪しやすいのが魅力です。
マンホールカード収集目的での訪問者にも最適な機能的な空間です。
マンホールカード収集で訪問。まだ新しい道で、Googleマップでは途中までしか案内がなく、恐る恐る奥まで進みました。非常に綺麗な建物で、洗練された印象を受けました。ただ地元の人にも便利ではない場所、これから変わっていくのでしょうか。
綺麗、広い、機能的。前の道は和束町迄拡げるそうです。周りに大きな会社須川車体建設中です。
移転して、とてもキレイになりました。駐車場も広いし便利になりました。まだグーグルマップには道路が載っていませんが、307号線学習塾のフレックスの交差点から一本道です。
名前 |
宇治田原町役場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-88-2250 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

きれい、新しい、駐車場広い、でも新しく開発された場所なので周りに食べ物屋が無い、この当たりが旧役場とは違う。さらに開発されていったらもっと便利になると期待する。昼食取るのにも車が必要、それが納得の宇治田原クオリティ(笑)🤗出張販売の弁当屋の存在が貴重。住宅地の開発や工場地帯の造成・企業の誘致・幹線道路の建設と、今までの茶畑と茶産業だけに依存する形から、新たな産業地帯へと進化を続けるこの町が、この新しい建物に見合うだけの『街』へと変化していくのだろうか?🤔ちょっとワクワクする🙂