住宅地の裏路地で絶品ラスパドゥーラ!
ピッツェリア ダ ルーカの特徴
チョコレートとバナナのデザートピッツァが大人気で、おすすめです。
本格的なピザがテイクアウトでも楽しめるイタリアンレストランです。
2020年12月にオープンしたばかりで、街の隠れ家的存在です。
よくデリバリーで利用させてもらっています。全てがパーフェクトに美味しいです。ここのピザ食べたら、チェーン店のピザは食べれません。パエリアも旨味が濃厚で最高です。ローストチキンやイカのフリットも頼んでいます。
磯子に行った帰り道にGoogleマップで見つけてふらっと寄ったんですがめちゃくちゃ美味しかったですぜんぶうまかったですが特にお店のおすすめメニューのラスパドゥーラチーズのピッツァニンニクが効いたトマトソース薄く切ったラスパドゥーラチーズとルッコラ?が大量に乗ってて激うまでしたまた来ます。
前から気になっていたので友人と訪問。ピザは思っていたより大きめで具材も多め。生地がパリパリでもモッチモチと言うのとも違う食感だったように記憶してますが、自分好みの食感で美味しかったです。店内の奥の方に薪のピザ窯があり本格の仕事!?でしたが、隣の席の方のパスタとオニオンフライ?がこれまた旨そうに見えたので次はフライとパスタも食べてみたいですね。なおメニューと注文はQRコードで読み込みんで行うタイプなので携帯電話はお忘れなく。
遅めのランチに利用しました。どの料理も非常に美味しく、価格以上の価値はあります。※あとボリュームあるのでシェアしやすいです。
今までテイクアウト含め4-5回利用させていただいています。カプリチョーザがお気に入りです。季節によってか、毎回具材が違い、飽きません。パスタや自家製ドレッシングも試したことがありますが、美味しかったです。ディナーでは奮発して一度コース料理を食べたこともありますが、ボリューム満点で食べきれませんでした。お持ち帰りも対応頂けるので、コスパ良いと思います。一度朝食も食べに行ってみたいです。
チョコレートとバナナのデザートピッツァ(660円)をテイクアウトしてみました。もちもちのピザ生地とチョコバナナとカスタード、生クリームのバランスが絶妙でした。結構ボリュームがありますので、人によってはこれだけでもお腹は膨れるかもしれません。かながわペイや、各種QR決済使えます。
近所にお洒落なイタリアン🇮🇹のお店ができて嬉しいです🥰少しお値段高めですが、ボリュームもあるし美味しいです。テイクアウトも、お家に持って帰って時間がたっても美味しいです🍕✨こわもてのイケメン店主さんが1人で切り盛りされてます👨🍳冬は窓際の席が寒いです。ヒーターとかブランケットがあると嬉しいです❣️また行きま〜す😋🍴✨
Google mapでいろいろ探してたらこんな住宅地の裏路地に!本格的なピザ窯朝8時から営業しているようだ!今回はランチで利用※注文は席にあるQRコードを読み取っての注文です。一応、QRコードとスマホ画面を載せます。ピザ🍕ですが丸々1人で食べれるか心配だったので、パエリア🥘を注文。イカスミ海鮮パエリアです。先ずサラダが到着約10分ほどでパエリアも到着🦑イカスミだけあって真っ黒😳お味はイカとエビ、アサリの出汁がお米の芯まで浸透。見た目の量は多いと思いましたが意外とペロリと食べ切れました。また🍰デザートとコーヒー☕️ドリンク付きで1320円(込)は安いかも?次は本格ピザ窯でナポリピザを食べたみたいです。お客さん ピザじゃなくてピッツァですよ〜by サンドイッチマン車でお越しの際は、お近くのパーキングを探してからが良いと思います。
初めて来訪。コロナ下で注文はスマホでした。戸惑いましたが簡単でした。ランチでパチェッタとアスパラガスの和風スパゲッティと、マルゲリータ。2
名前 |
ピッツェリア ダ ルーカ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-315-4908 |
住所 |
〒221-0012 神奈川県横浜市神奈川区子安台1丁目8−12 コープ子安台 1階 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

生地は若干ふわふわしたパンのようで、乗っている具材が多めのボリューム感のあるピッツァ。近所に住んでいたら、たまにテイクアウトして、家でワインと一緒に頂きたいと思いました。