直方の癒しスポット、花と水車。
もち吉 三連水車の特徴
近くのもち吉だんご村のチューリップと共に訪れるべきスポットです。
いなりあげもち入りのうどんは別々に食べると美味しさ倍増です。
水車が印象的で、綺麗なお花が植えられた癒しのスポットです。
近くのもち吉だんご村のチューリップを見に来た際立ち寄ってみました。なかなかの迫力で小屋の中も見学できます。
相方と娘二人の三人で行ってきました。思った以上に風邪が大きく、風車の裏側は霧のような水飛沫で涼しくてよかったです。水車茶屋の方で予約をしたあと、見るのがよいかと思います。
直方チューリップまつりに行きましたが、もち吉さんのチューリップと芝桜の花園があるという事を聞きつけ行ってきました!芝桜のピンクと菜の花の黄色は目が痛いほど鮮やか。チューリップもいろんな種類があります。特にボタンみたいなチューリップは初めてみました。しかも、もち吉さん、ミネラルウォーターの力水とせんべいを来客みんなに配っていただいてました。これが地元愛なんだと感じました。三連水車も目を引き、行楽感をアップさせてくれます。イカのせんべいを買いつつ、また来年も来ようと思いました!
いなりあげもち入りのうどんでしたが、別々に食べた方が美味しかったかも…
「もち吉」本店のすぐ近くです。……せっかくの趣向なので、この水車の隣に本店としての店舗(大屋根の平屋)を新しく作り直したほうがよさそうな気はしました。
どれも美味しくいただきました゚+。(o・ω-人)・.。🍴
雰囲気、食事ととても良いお店です。
綺麗にお花が 植えてあり、癒しのスポットです😆🎵🎵
他にもさん連水車の良いところがあります。
名前 |
もち吉 三連水車 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

間近で見れてよかったです。