鬼滅の刃とぬいぐるみの宝庫!
GiGOセンター南の特徴
喫煙所完備で、落ち着いた環境でくつろげます。
鬼滅の刃やコナンなど、特にぬいぐるみが豊富です。
音ゲーの種類が豊富で、ゲームセンターを楽しむには最適です。
設定甘めの台がわかりやすく表記されているので、欲しいものがあれば良い所けど、激甘台って書いてあっても全然取れないものもある(せめて200円か300円くらいでは取れて欲しい)ただ、元々クーポンなどもGIGOさんのアプリを入れておけばあるし、ミニゲームやアンケートなどに参加するとクーポン貰えることもあるから実質50円で遊べたりもする店員さんが巡回してたり規模に対して人数が居る方なので、初期位置などにはすぐ戻しては貰える印象アシストはしてもらっている人も見かけたけど、してもらったことはない。何が違うのかはわからないけど…台数はそこまで多くないからお目当ての商品が見つかればアプリなども併用しながら楽しめる場所ガチャガチャも少しあるが、100円以下のUFOキャッチャーは無いので子どもと一緒にとかで来る所ではないかもしれないけど、トイザらスとかも近くにあるし子どもがおもちゃを欲しがって抜け出せなくなった時には数百円で楽しめて帰る段取りをするのには使えるかもしれない(もっと子どものおもちゃ系が増えたり価格安めのゲームが増えてくれると嬉しい)
平日の16時30分ころに立ち寄った。センター南駅前の路面店。入り口付近に【ちびクレーン】が沢山あった。ちびっこ達が、自分で操作し易い高さ。大人が見ても、カワイイ物ばかり。普通サイズのマシンで、ハサミでちよっきんと切ってゲットするのが有り、初めて見ました。奥の方は、高校生たちが真剣にマシンと向き合ってました。太鼓の達人は一台で、マイバチのお兄さんがガチ練習みたいでした。
喫煙所があってとても良い。クレーンゲーム中心。ちいかわちょっとある。
大型ぬいぐるみはシールドが高いので確率無視しにくい(景品の形にもよる)。フィギュアは橋渡し設定が多く大手チェーンの割にはアームは強めでとりやすく、また沼っても店員さんのアシストが期待できる優良店。
セガのクレーンゲームの設定は、基本全国均一なのかなと思いますが、やはり、店員さんがとても良いです。媒体数も結構あり、人気のプライズもたくさんあります。
500円プレイで鬼滅の刃のファイルもらえました。品数多いのでいいかと。店員も優しい人が多いと思います。
店員さんはとてもいい人。取れる時は取れる。取れない時は本当に取れない。絶対に欲しいのであれば買った方が安いと思われます。ですが小さめのものはよく取れると思いました。
アプリをいれてICカードと紐づけすると、電子マネー決済ができるようになるので、便利だと思います。子ども向けの簡単なクレーンゲームもあるし、ときどき子どもと一緒に立ち寄ります。
台数は多くないが、広くて子供の遊具が安め。
名前 |
GiGOセンター南 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1459-0779 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://tempo.gendagigo.jp/am/centerminami?utm_campaign=mov&utm_medium=GBP&utm_source=website-button |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

やたらと問答無用で初期位置に戻したがる女性の店員さんがいます。音ゲーとかはメンテや掃除はされているので良いかとは思いますが、激甘台で撫でアームだったりする事があるのでPOPは貼るけど設定は気にしてないのかな?という印象を受けました。