安くてうまい!
うどん・そば 英ちゃん(直方)の特徴
英ちゃんのうどんは、忙しいながらも懐かしくホッとする味が魅力です。
人気メニューの肉ゴボ天饂飩は、出汁の甘みが広がる美味しさとして評判です。
お得な感謝祭メニューで、驚くほど安く楽しめるコスパ抜群なうどん屋です。
リーズナブル!安さにビックリしました笑。いなりも美味しかったです。
英ちゃんうどんは、宗像の店舗に45年前に何度も言った記憶があり、美味しいうどん=英ちゃんか大助うどん(桂川)と言う記憶になっていて、直方の英ちゃんは帰省時によく食べに行きます。海老天を食べる事が多いのですが、サクサクの天ぷらとコシのある麺とあっさりして味はしっかりあるつゆが最高に美味しいです。
忙しいお店なのでしょうが、待たされます。座る所作ってください!
こちらの英ちゃんに初訪問。肉ごぼ天うどんを注文しました。肉は甘さ強めで ごぼ天はホクっとし。 うどんのお出汁は鰹ベースで色々と調合されたお汁で、うどん麺は中細麺で柔らか過ぎず固く無い麺でした。お値段は安く、大感謝祭価格メニューが定番の様でした。柚子胡椒も天かすも用意無しで、一味唐辛子と箸と爪楊枝がテーブルに有り。レンゲは店員さんに言ったら持って来てくれました。麺もトッピングの具材も店内で作って無い様でしたので、天かすが無いのかな。駐車場も広く店内もゆったりなスペースでしたが、トイレの洗面台の蛇口が詰まり気味で、水飛沫が服にかかりますし。手拭きのペーパーがティッシュなので、てにティッシュのカスが…
🎍2024年明けましておめでとうございます😄1月7日(日)成人の日🇯🇵彼と年明け初ドライブデート💑鞍手にいちご🍓たまご🥚買いに直方に寄ってもち吉本店の帰りにランチもち吉本店道流れにある「英ちゃん」でランチ🤤彼はえび天肉大盛、いなり(3個)わたしはそば定食(お揚げ、かまぼこ、ねぎ)サラダ小鉢、天ぷら(えび天2ピーマン1)ごはん🍚漬物ごはんはちょっと多い感じだったんで彼に食べてもらおうと…彼がいなり2個と交換してくれました🤭お蕎麦はひら麺、出汁は薄めでした。天ぷらはサクサクで熱々美味しかったです。🙏ごちそうさまでした。従業員の方々もハキハキした接客で雰囲気が良かったですよ~👌😄💕
カツ丼セット1067円!ボリューム満点!各一人前でカツ丼は味濃いめ、キツネうどんも出汁が良く出て麺は丁度良い硬さでボリュームは普通盛り!2人で食べて丁度良いボリュームです!肉うどんはワンコインで永遠と続く感謝祭に感謝!かなり安いと思います!おすすめです^_^!
昼間しか空いてません。ざるうどんのつゆは私には薄めでした。らうーめんというのもありますが、なかなか面白いあじです。次はセットをたのみたいとおもいます。
初めて行きました、宗像にある英ちゃんうどんの支店かと思って寄りましたが、メニューを見てあちらより値段が安いので違うかもーと思いつつ、、、今回はおそばを頂きました。ゆで加減最高、ごぼう天揚げたてカリカリ香ばしい~~♡帰りの会計の時聞いてみたら、宗像の英ちゃんとは関係ないそうです。ダシの味はこちらの方が良いかもと思いましたが、まだうどんを食べていないのでその評価は次回にしたいと思います。
なにより、永久に続くという噂の感謝祭が終わっていて驚きました。コロナのせいか、そうなのか・・・。いただいたのは名物のラウーメン。事前に仕入れた情報ではラーメンのスープとうどん麺を掛け合わせた中華風うどんとのこと。ちょっと期待してましたが、食べてみたらなんのことはない、うどんの出汁とうどん麺を掛け合わせて、ラー油と胡麻油で中華風に仕立てたピリ辛うどんでした。具はシラタキ(なぜに?)メンマ、かまぼこ、紅生姜と中華風を演出している溶き卵。悪くはないんですが普通のうどんを食うべきだったと激しく後悔しました。
名前 |
うどん・そば 英ちゃん(直方) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0949-25-1541 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

実に久しぶりに訪問。コスパサイコーという以外はいろいろ忘れてました。カツ丼セット(990円)にごぼう天をトッピング。程なく着丼。あぁ…しまったどちらもレギュラーサイズが来ちゃった…ふわふわのうどんとしみしみのおあげ。そしてごぼう天。ごぼう天はこんな感じだったかなと少し期待からは外れてました。そしてカツ丼。肉薄い…結局ごはん残しちゃいました。ホントごめんなさいm(_ _;)mとはいえ、コスパはやはり良いですね。ご馳走さまでした✨