産婦人科・耳鼻咽喉科、信頼の医療。
横浜労災病院の特徴
夜間の救急対応がしっかりしていると評判の病院です。
産婦人科や内分泌科において高い信頼を寄せられています。
耳鼻咽喉科の手術や入院がスムーズと好評です。
入院した家族を毎日見舞う立場から。アクセスはJR横浜線、新幹線停車駅である新横浜駅から徒歩20分弱、タクシーなら1000円以内と少々利便性に欠けるも、自家用車での通院ならば大型駐車場を完備しているのでストレスフリーと言える。今や当たり前に近いサービスとなったドトールコーヒーがロビー付近に併設されているだけでなく、売店、レストラン、ヘアーサロンまで完備しているのが特筆すべきポイント。ただし、近隣にコンビニやスーパーなどはなく、一番近いセブンイレブンまで徒歩10分以上という点には注意して欲しい。事務員、スタッフ、医師ともに笑顔溢れる応対で救急指定病院特有の張り詰めた空気感、重圧な雰囲気が少なく、介助者の心にも優しい。面会後に(車でなければ)一杯引っ掛けたり、新横浜の商業施設の数々を利用したりと、息抜きのしやすさは別の意味でお薦めである。
妊娠出産に伴い、産婦人科・内分泌科にて大変お世話になりましたので、クチコミを書かせていただきます。ハイリスク妊婦だったため、自ら進んでNICUのある労災病院に転院しました。初めての妊婦健診では、とても長い時間待ちましたが、丁寧に診察してくださいました。また、血圧が高めとのことで同時に内分泌科にも通うことになりました。産婦人科の妊婦健診として通うようになると、ささーっと流れ作業のように終わるので少し物足りないような気もしました。でも、質問にはしっかり答えてくださるし、特に異常はないってことだろうと前向きに思えました。内分泌科の初診では、血圧が高いままの妊娠がどう危険なのか…内心、先生のことを怖い…と思ってしまいました。すぐに検査を手配してくれ、結果を待つこと1時間。再び診察室に呼ばれ恐る恐る入ると…結果は良好とのことで先生も笑顔。優しい声で安心しました。先程までは患者のことを思って、しっかり説明して危険性を教えてくださっていたのだと感じました。その後も、毎回丁寧に血圧について診察してくださり、不安なことを伝えると、次はこうしましょうなど提案してくださったり、大きくなったお腹を見て『すくすく順調そうですね』と見守ってくださいました。さぁ、妊娠も後期に。と、その時。妊婦健診にて血圧が爆上がり。そのまま入院となりました。こんなに元気なのにどうして?と最初は不服でしたが、、入院たった数日後、驚く程に悪化。翌日昼に緊急帝王切開手術を受け、母子ともに生き延びることができました。入院中、お部屋の対人関係などでも不安を伝えるとすぐに対応してくださったり、不安に襲われていると傍にいてくださったり。自分の体調を甘く見てふらふら動き回る私にお叱りをしてくれたり。確かにサバサバしている雰囲気の看護師・助産師さんもいらっしゃいますが、ふんわーり優しいばかりでは患者を守れないのだろうと思います。サバサバ、ふんわりがうまく釣り合っていて、私にはとても安心していられる病棟でした。(強いて言えば…帝王切開後のお食事のお箸…角張っていて痛かったので普通のお箸かフォークが良かったな…くらい)母のみ退院後。産後検診とNICUにいる子の面会のため通っています。入院を即座に判断し、緊急帝王切開をしてくださった担当医 U先生は廊下ですれ違う際、『〇〇さん!体調はどうですか?』と名前を呼んで声をかけて下さいます。たくさんの患者さんをみているのに覚えていて声をかけてくださる。子どものことも気にかけて聞いて下さりとても嬉しく思います。そして、内分泌科の担当医 W先生は出産後、『おめでとうございます』と病室に来てくださいました。これからは妊婦としてではなく、1人としてしっかり管理していきましょうと。優しくもビシッと言って下さり、初診の頃を懐かしく思いました。このお二人の担当医には本当に感謝しております。今は子はNICU入院中。ここでも24時間、丁寧に接して下さり、治療の様子も事細かに話して下さり、今の様子がよくわかります。1つひとつの接し方に優しい声掛けをしてくれていて、安心してお預けできています。また、忙しい看護の中、手作りの連絡ノートを作るという作業まで。本当に頭が上がりません。ありがとうございます。通院・入院中、今はNICUで関わってくださっている全てのスタッフさま。コロナ禍で神経を使いながら本当にほんとうにありがとうございました。まだまだ子どものNICUでの治療は続きますが、この病院で妊婦時期、出産ができたことを心からよかったと思います。心配なことは聞く。気になったら相談する。患者の言葉にしっかり答えてくれる病院だと私は思いますので、星5をつけて、このクチコミを残させていただきます。
耳鼻咽喉科で手術・入院しました。確かに古い病院ですが、人の優しさと診察、対応のレベルの高さは古さを補っています。ホテルではないので、また来たいとは言いませんが、頭の先からつま先まで任せられるという面では、ここ一帯では一番だと思いました。4泊5日、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
名前 |
横浜労災病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-474-8111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

夜間、子どもの高熱が下がらず、朝方救急で利用させていただきました。看護師さん、先生が親切丁寧に診断してくださり、本当に安心しました。他の病院の救急は、ちゃんと診断できない、来ても薬しか出せない、別途8800円かかる等と言われ、たらい回しにされたあとだったので、尚更でした。ここは別料金もかからず、最高でした。この病院の救急を選んで本当に良かったです。