モチモチ生地の甘さ、発見クレープ!
クレープ専門店 カフェ・ド・チワワ (町田木曽三家宿店)の特徴
チョコバナナとアップルシナモンが美味しいクレープ店です。
モチモチの生地が特徴で、繊細な甘さが楽しめます。
迷ったときに案内看板が助けてくれる隠れ家的な場所です。
クレープの皮がもちもちですごく美味しかった!クリームも食べやすくて、量的には多めだけどぺろりと食べられました😃トッピングでアイスクリームもあるので、クリーム系が少し苦手な方は追加してみてもいいかも?あとイートインスペースが過ごしやすい雰囲気でゆっくりできました!クッキーとか冷凍クレープ?とか持ち帰り用で色々売られてたので、次回行った時はぜひお土産に買って帰りたい!!(今回は暑すぎて断念しました🙄)
ふらっと発見したクレープのお店です。こんなところにあるのか!という場所なんですが食べたクレープが大ヒット!家族全員が好きなりました。甘すぎない味がいいと思います。
生地がモチモチが売りの美味しいクレープ店。店舗は物凄く奥まった袋小路に有りますのでお気を付けて下さい。店内にはショーケースも有り、冷凍クレープも販売して居るそうです。他に手作りシュークリームも販売されていました。クリームは増量可能との事ですが流石に😅生地は確かにモチモチしていて美味しかったですよ。そして生クリームとカスタードクリームとバランスがとても良きでしたよ。
どこにあるのか始めわかりにくかったんですが、案内の看板出てました。検温と消毒して、クレープの注文です!ブラウニーが入ったチョコのクレープと、レアチーズケーキとストロベリーのクレープを注文。テラス席で頂きました。待ってる時に、試食のアンコが入ったワッフルを頂きました。おいしかった!クレープ皮がもちもち、クリーム沢山そして可愛い💕ウーバーでお願いするとクレープの上のチョコとか乗っけられないみたいなので、食べに行くのがオススメ!アイストッピングしても美味しいらしい。ごちそう様でした😆また食べきますね❤️
用事で迷った時に偶々たどり着いたお店です。入口に可愛いチワワの車がありました。宅地の中にあるので初めて行く方は鋼板の近くの看板を辿るといいかもしれません。ちょっとしたイートインスペースもあります。モチモチの生地とたっぷりと入ったクリームのリッチなクレープでしたがお値段もリーズナブルで満足度が高いです。お店の方もとても親切にしていただきました。帰りにも自分と妹用にクッキーを買って帰りましたが、ふつうこのお値段では買えないようなたくさんのナッツが入っていてよかったです。普段行かない方向にあるお店なのですが、機会があればまた寄らせていただきます!
名前 |
クレープ専門店 カフェ・ド・チワワ (町田木曽三家宿店) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

チョコバナナ🍌とアップルシナモン🍎生地もモチモチしてて甘さもしつこくなくて美味しかったです😋プリン🍮も美味しいですよ😃