ロボライスで子ども笑顔満開!
ロボライズ 川西駅前教室の特徴
自分から通いたくなる楽しいプログラムが揃っています。
小学1年生から高校2年生まで幅広く学べる環境が魅力です。
兄妹揃って通うほどの確かな教育の質があります。
兄妹揃ってお世話になっています!最初は上の子から通い出して、その付き添いで来ていた下の子も『行きたい!』となり、今では兄妹で楽しく通わせて頂いています♪♪1クラスが少人数なので、担当の先生との距離も近く、またサポートの先生も一緒に授業に入って頂く事もあるので、子ども達の様子をよく見て頂けて嬉しいです。授業はレゴの部品を使ったり、モーターを付けたり、クラスが上がるとタブレットPCを使ったり…毎回お題があり、それを踏まえて作品を作っていく形です。ロボライズさんに通い始めて、『最後まで諦めずに頑張れる力』や『チャレンジしてみよう』という気持ちが成長し、また集中力も身に付いたと感じています。出来上がった作品を各々発表する場面もあり、緊張したり、考えがまとまらなくて上手に話せない時があっても、先生方がサポートしてくれるので、工夫した所や、頑張った所を考えて発表するプレゼン力も培われているのかな、と思います。頑張った所をたくさん褒めて頂けるので、子ども達も『もっとやってみたい!』という気持ちもより大きくなり、楽しみな習い事になっています!体調を崩して授業を休んでしまうと『ロボライズ行きたかった…』と子ども達が言うくらい、楽しく通わせて頂いています!また授業は保護者はいつでも見学できるので、授業の最初から見学したり、お買い物をしてから授業の途中から見学したり…と、時間を自由に使えます♪♪わが家は夏休みの体験教室から始まったので、一度体験教室でお子さんの様子を見てみるのも、いいかな、と思います!
小学1年生から高校2年までの期間、本当に大変お世話になりました。当時、小さな身体にレゴのキットを入れた大きなバックを担ぎ、ワクワクしながらバスに乗って通っていました。年齢が大きくなってからも、テスト前だろうがロボライズをお休みするなんてことはもちろんなく、毎回の授業を楽しでましたね。後半の数年は工場クラスに通い、1年を通して作り上げる楽しさと難しさ、一緒に作る仲間とのコミュニケーションも学ばせていただきました。先生方はとても温かく素敵な先生ばかりで。お迎え行った時に子供の様子を教えてくださるのが親としてとても嬉しかったです。ここに通わせていただいたことで物作りの楽しさだけでなく、たくさんの事を学び、それが今もこれから先も活かされていくと思います。本当に通わせて良かったです。
子供を2人通わせています。上の子は体験教室から始まり楽しく通って3年目になります。付き添いでずっと一緒に見学していた弟も興味を持ち、今では2人まとめて通わせていただいてます。いろんな種類の細かいレゴブロックを使って、様々な物を作っています。それをモーターを使って動かしたり、タブレット端末を使ってプログラミングで動かしたりして興味津々で夢中になっています。毎回お題があり、先生のサポートの元、集中して作り上げていて、同じお題でもそれぞれの個性が出て、夢中になっている子供達を見るのも楽しいです。アステ川西の中にあるので、子供達を教室に預けてお買い物をするのもありなので、時々、1人時間を満喫しています。クラス毎に担当の先生がいますが、手の空いている先生がサポートに入って下さったりして、いろんな先生が声をかけてくれて褒めてくれたり、励ましてくれたりするので、子供達の満足度は高いです。ずっと続けたいと言っているくらいです。通い始めに比べ、集中力や考える力が身についてきているように思います。体験教室もありますし、時々、週末にアステ川西のぴぃぷぅ広場で無料体験イベントもしてたりするので、そこで子供の反応をみるのもいいと思います。
ここにだけは子どもが喜んで通っている。
名前 |
ロボライズ 川西駅前教室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-759-5577 |
住所 |
〒666-0033 兵庫県川西市栄町25−1 アステ川西 5階 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

うちの息子はスポーツも得意でもなくどちらかというと大人しいタイプの子供でしたがロボライスだけは毎週楽しみに何が何でも出席していました。学校では少し居場所が作りづらかったかもしれませんがロボライスは先生方も親身になってくださり彼の心の拠り所となって下さいました。本当に感謝いたしております。ものを作る楽しみ、仕組み、工場クラスではみんなで一つのものを作る難しさ、協調性、年齢の幅のあるメンバーとのコミュニケーション、今度は教える難しさといろいろな事を学ばせて頂いたと思います。お陰様で大学もロボット工学の学科に進むことができました。本当にロボライスに通わせでよかったと思っています。