毎週保育園で成長中!
ドッグリーニョ DogRinhoの特徴
週1回の保育園で、犬の社会化をサポートしています。
無麻酔歯石取りのサービスが定期的に利用されています。
トリミング、ホテル、デイケアと多様な利用が可能です。
生後3ヶ月の頃から、週2で保育園に通っています。ワンちゃんの社会化期に、家族で誤った向き合い方をしてしまっていた事もあり、保育園での初日は、周りのワンちゃんと目が合うだけでキャンと鳴き、すみっこでブルブル震えてしまうほど怖がっていました。月齢に対してゼロからというより、マイナスからのスタートでした。ドッグリーニョでは、そんな我が家のワンコのペースを何よりも最優先に、安心して少しずつ環境に慣れるところから教えて下さいました。現在保育園に通って3ヶ月目ですが、シッポをぶんぶん振って、先輩ワンちゃん達にリードしてもらいつつ楽しく遊んだり、自ら遊びに行ったり、トレーナーさんに甘えに行ったり、カリキュラムも楽しそうです!ホテルも度々利用させてもらっています。どのように過ごしたかはYouTubeが毎日配信され、ワンコの成長っぷりを家族といつも楽しみにしています。そして、オーナーさんご夫妻がとても親切で、どんな小さな疑問でも、分かりやすく教えて下さるので心強いです。安心してお任せ出来るので、ドッグリーニョに決めて本当に良かったなと思っています!
5ヶ月の頃から保育園とトリミング等でお世話になっています。うちの子はドッグリーニョさんが大好きで、出かける時はとても喜びます。沢山のワンちゃんと仲良くなり、社交的になりました。YouTubeではとても楽しそうに遊んでいる様子が伺え、毎回楽しく見ています。オーナーご夫妻はお人柄も良く、些細なことでも親身に相談に乗って下さりとても有難いです。安心して預けることが出来ます。また、トリミングでは毎回可愛く仕上げて下さいます。
保育園とホテルを利用させていただいておりますうちの子は最初はかなり人や他の犬に慎重でどうしたら?と思って相談させていただきましたそして保育園の体験をしたら、少しづつ変化が出て自分から他の犬ちゃんと遊べる様になり嬉しい毎日です♪スタッフ皆様の犬第一の温かい対応には感謝しておりますまた保育園やホテル利用の時のyoutubeやブログで状況を確認できるのがすごくありがたく嬉しいです毎週楽しく拝見しておりますこれからも宜しくお願い致します。
15ヶ月のミニチュアシュナウザー預けています。コロナの影響もあり小さい時家族以外の方と接する機会が少なく、家族以外の人間と犬にも吠えてしまいます。しかし、ドッグリリニョに預けてる日は、他の犬とも遊び楽しそうです。またスタッフの皆様全員丁寧で優しく、安心して預けられます。
週に1回保育園で利用させて頂いています!初めてのわんちゃんのお迎えに悩むこと、可愛くて甘やかしすぎちゃうこともあり、たくさんご相談にのって頂きました!保育園に通ううちにいろんな経験をさせて頂き、自信もついてきたのか、ひとり遊びが上手になってきたり、指示が通るようになってきたり、、、♡♡嬉しい成長がいっぱいです🤭またYouTubeで保育園での可愛い様子も見れて、毎週家族で動画のアップを心待ちにしています🐶!
お友達のワンコのおやつを購入しに伺いました。体に良さそうな品揃えが色々ありました。お店の方がワンコの特徴に合わせて選ぶのを手伝ってくださり、とても丁寧な対応をしていただきました。清潔感に溢れ、温かい空間だなぁと感じました。スタッフの皆さんがとても素敵で、犬を飼おうと思っているので、ここでお世話になろうと思いました。
ドッグリーニョさんにはホテル利用の相談に伺い、その後週一で保育園を利用させていてだくことにしました。吠え、極度のビビり、フードを食べない、ホテルに泊まれるのか不安……初めてのわんちゃんのお迎えで悩みは尽きず💦その度に相談させて頂きますが、まず詳細に話を聞いて下さり、わんちゃんの気持ち優先で優しくわかりやすいアドバイスをして下さいます。その後経過も一緒に気にかけてくださり、心強いですYouTube配信もとても楽しみで、ビビりなうちの子が、頑張って他の子に関わろうとしている様子などを見ると、大感動❤毎回、家族で何度も見せていてだいています。優しいオーナーさん御夫妻に感謝です。先週、初めてのホテル利用。熟睡し、食事も完食。「上出来よ❤」と教えてくだり、ほっとしました。時々、またホテルも利用したいと思います。
昨年、ホテルをお願いしてからのご縁で今では毎週保育園に通わせていただいております。犬たちに負担にならないようにを第一に考えてくださいます。対応も的確です。保育園のカリキュラムも充実しています。また、オーナーご夫妻がほんとに素敵なお二人で、心のこもったケアをしてくださいます。犬たちだけではなく、飼い主である私も癒されております。いつもありがとうございます💕
4月に飛び入りで相談させていただき、最初は保育園からスタートしました。他のワンちゃんと上手に関わる事が出来ず、隅っこで座っていたプーが、毎回少しずつ自信をつけて行く様子がわかり、YouTubeを見て毎回嬉しく思っています。他のワンちゃんと挨拶ができたり、リラックスしていたり、幅を広げる事ができ、私たち家族はとても感動しております。普段の散歩でもワンちゃんと挨拶が出来る様になりました^ - ^プーの日々成長していく姿を見て、ドッグトピアさんにお世話になって本当に良かった☺️と、感謝しております🙇♀️ プーにとってドッグトピアはとても楽しい場所です♬これからもよろしくお願い致します☺️✨
名前 |
ドッグリーニョ DogRinho |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-380-9395 |
住所 |
〒215-0022 神奈川県川崎市麻生区下麻生3丁目33−14 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

5ヶ月の頃から通い始めて、現在1歳2ヶ月になりました。ワンちゃんを飼い始めると、まずはいざという時の預け先を探されると思います。ドッグリーニョさんを知ったのは、ケージレスのホテルを探したことがきっかけでした。ホテルのみならず保育園あり、デイケアあり、トリミングありと全てが揃っていてとてもワンちゃんファースト!保育園に行き初めの頃は、隅っこに座って他のワンちゃんたちを観察するばかりでしたが、2ヶ月経った頃から他のワンちゃんと楽しそうに遊び始め、とても嬉しい姿を見せてくれました。家以外に「楽しい所」ができ、いつでも安心して預けることが出来る場所があるという事は、飼い主にとってこの上なく安心です。清潔で安心安全な場所を提供して下さるスタッフの皆さんには本当に感謝です。何か分からない事があれは、どんな質問にも丁寧に、プロの視点からアドバイスしてもらえます。年に一回ある遠足もとても楽しいです♪ぜひドッグリーニョファミリーに!