観光スポット散策の拠点。
たつの市営駐車場(川原町)【有料駐車場】の特徴
観光に最適な、利用しやすい有料パーキングです。
龍野町散策に便利な、トイレと自販機も完備しています。
24時間以内300円で、時間を気にせずゆっくりできます。
菓子と珈琲朔を利用する時に利用してる駐車場です。1日普通車¥300って安いよね。
有料の駐車場ですが、24時間以内普通車¥300なので時間を気にせずゆっくり出来ます。WCキレイですが鏡が無かったです。(女性)すぐそばに「畳堤」という堤防があり、説明書きがありました。駐車場のすぐ隣りにお好み焼き屋さん(大ちゃん)があり、テイクアウトしてゆっくり出来ました。
観光で訪問しました。普通車300円、大型車1000円で24時間以内となってます。ここから主要はまわれました。他にも駐車場あるみたいですが目的地に一番近かったのでここにしました。トイレも綺麗に清掃されてます。
無料の時はいつも満車で停められないことが多かったですが、有料になって停めやすくなりました。
いつも満車です10月から有料駐車場となるようです。
無料かと思ったら、有料でした‼️仕方がわかりにくかった‼️
観光駐車場になっていてトイレ休憩しました。たつの市の見所の大きなパネルを見て行くところを決めます。
駐車場の出入り口、車高の低い車はそこすります。※そんなに車高低くはないのですが、斜めに入ってもすりました😓⚫︎10月1日から有料化になるみたいです。利用時間は、午前9時〜午後9時半まで。※午後9時半に施錠されるみたいです。
前に畳堤があります。有料になりました。普通車300円、大型1000円で前払い式です。トイレは地元の方が掃除しており、大変キレイにしておられます。
名前 |
たつの市営駐車場(川原町)【有料駐車場】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0791-64-3156 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

いちわに行くのに丁度いいパーキングだと教えてもらいました。ランチして街歩きしても300円で済みました。トイレもあって良いパーキングですね。