知多半島のワイナリーで、愛知のシャルドネを堪能!
常滑ワイナリー ネイバーフッドの特徴
愛知県常滑市で秋の収穫祭を楽しめる場所です。
航空会社がおもてなしに使うワイナリーとして人気です。
おすすめのシャルドネが特に美味しいと評判です。
愛知県のワイナリーが作るワインが気になって購入!樽と常滑焼の甕を家内に試飲してもらい、甕での物に!色はロゼっぽい。香りは良く。個人的のはもう少し重い方が夜道かな。でも美味しく頂きましたよ!地元ワインとして応援致します!
知多半島に、航空会社がおもてなしに使うようなワイナリーがあるなんて💓💓💓お勧めのシャルドネ冷やし中!今夜が楽しみです。
名前 |
常滑ワイナリー ネイバーフッド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-47-9478 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

秋の収穫祭に行って来ました。常滑駅から送迎バスが用意されていたが、乗り切れずに追加便も出た。ぶどう畑の横の草地が会場。伊勢湾と鈴鹿山脈を眺めながら、色々なワインを楽しんだ。100m先に幹線道路が走っているが、自動車の走行音も気にならなかった。オーナーによるワイナリーの案内ツアーも楽しかった。