秋元湖の静かな星空、心癒す新緑。
秋元湖展望台の特徴
秋元湖展望台は、静かで好きな場所の一つです。
狭い道を進み、ひっそりとした場所にたどり着きます。
秋元湖は氷が溶けるのが早く、独特な魅力があります。
近くの駐車場から30メートルほど離れた神社入り口を入り、分かれ道を左に猿など野生動物がいますので注意24年6月下旬時点では湖水が少ない感じ東向きに星空撮影もできそう。
正式な駐車場はよくわかりません。入り口の少し手前にある空き地に駐車しました。2022年8月の終わりは、水位が下がっていたように思えます。なかなかダイナミックな眺望です。観光地然としていないので、あまり人はいませんでした。
展望台というか、秋元堰堤からの眺望。埋没林が水に浮いた感じで綺麗かったです。
道は大変狭く、落石の為に湖畔を一周できません。
檜原湖とは違った雰囲気で、静かで好きな場所ですよ。今は紅葉が素晴らしいです!
秋元湖は桧原湖、小野川湖に比べて氷が溶けるのが早いです。景色よくて気持ちいい♡
五色沼方面からナビを頼りにウロウロ。モニター画面にはすぐ隣に湖があるはずなのに何も見ない。とりあえず停車して土手を登るとあった!
10月20日の早朝日の出後に行ってきました。すでにカメラマンが15人くらいスタンバイしておりました。起床時は濃霧でしたが、多少収まって霧の中の幻想的な風景を楽しむことができました。湖に浮かぶ樹林帯。裏磐梯らしい風景だと思います。次回は霧のない状態でみたいですね。ほとんどのカメラマンは路駐状態。私は車を置くところを探して広めな退避スペース?雪置き場?に停めさせていただきました。早朝なので大丈夫かと・・・。
レークラインではなく、五色沼方面から秋元湖に向かった途中にひっそりある入り口から程なく着く展望台です。まあ展望台というかダム湖のような景観の場所ですが、秋元湖を眺めるのにはレークラインよりよっぽど適していると思います。
名前 |
秋元湖展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-32-2349 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

冬の凍った秋元湖も良いけど、新緑の季節も良いね。