三増合戦碑脇の隠れたゴルフ場。
信玄旗立松の特徴
北条氏と武田信玄の激闘を知る三増合戰碑がある歴史的スポットです。
東名厚木カントリークラブ内に位置しアクセスも便利な史跡です。
ゴルフ場内の歴史を感じられる独特のロケーションが魅力的です。
ゴルフ場の敷地内にあります。途中の道は狭いのでご注意ください。
北条氏が武田信玄と一戦を交えた三増合戦で武田信玄が陣を構えた所、現在は東名厚木カントリークラブというゴルフ場の一部です。見学は自由にできます。松は枯れてしまいましたがこの地に立つと周囲を見下ろし、北条軍の動きを把握することで武田側に勝利をもたらしたことが良く解ります。
ゴルフ場の敷地内ってのが凄い。一般の人は入る度胸あるのかなwww
2020年1月24日 ゴルフ場の中に入って登ってきました。三増峠の戦いにて武田信玄が陣を張りここへはたを立てたと伝えられている。南側が開けた気持ちの良い展望台です。信玄もここから武田、北条の陣地を見下ろし作戦を練っていたのでしょうか。などと思いながら陣取り図を見ながら景色を眺めると500年前に行ったような気がしてきました。元は立派な松の木があったのですが焼けてしまい、今は2代目な若い松が植えてあります。
名前 |
信玄旗立松 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.town.aikawa.kanagawa.jp/aikawa_kankoukyoukai/hiking/1513237358758.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ゴルフ場に行けばいいのですが、三増合戰碑脇の道路を山側に進んで行くと案内表示もある。