弥彦の甘味、わらび餅革命!
甘味処鎌倉 弥彦神社店の特徴
甘味処鎌倉では、夏限定わらびもちレモネードを味わえます。
抹茶味のわらび餅ドリンクが特におすすめで感動します。
お持ち帰りできるきな粉たっぷりのわらび餅は定番です。
店構えは和風のお洒落な感じで弥彦の雰囲気とも合っています。わらび餅とわらび餅ドリンクを販売しており、夏はかき氷もあります。休日など行列していることもありますが店員さんは手際よくさばいていて思ったより待ち時間は少ないと感じました。わらび餅を飲むと言うのは新感覚でしたが美味しかったです。かき氷はかなり巨大なので結構お腹いっぱいになります。フワフワの氷とかではなく普通の氷です。わらび餅をトッピング出来ます。シロップのかけ具合は丁度良かったです。最後にべちゃべちゃになったりしません。店内にベンチがあり、そこで食べることが出来ます。
夏限定わらびもちレモネード(小)とわらびもちを頂きました。美味しかったです。ただ、レモネードはもうちょいわらびもちが入ってると良いかな。
オシャレで おいしいですわらび餅が お薦めです今回は かき氷を食べました大きくて 大満足! もちろん味も!
外観を見てたら、メニュー表を貰ったのでレモンのわらび餅ドリンクを注文しました。タピオカみたいに沢山は入ってなく、底に少しある感じでした。普通のレモンソーダです。暑い日だったので、かき氷を注文してる人も多くて子供が食べてたら、食べずらかったのかひっくりかえって店内床に落ちてしまいました。その後も、別の子供が食べてたら少しこぼしてたので子供が食べるには食べずらいのかもしれません。注文してから、受取る時は外の窓口の所で待つように言われて、暑い日でも店内で待つことが出来ませんでした。わらび餅を買っていく人も何組か居たので、普通のお土産用わらび餅は美味しいのかもしれません。
もともと、わらび餅大好きなんですが、わらび餅ドリンク初めてのんだとき、本当に美味しくて感動でした😍個人的にはふたを外して生クリームを堪能してから、混ぜて飲むのが好みです❤️全部のメニューを頂きたいです✨
最近、他店と比較しても、きな粉がたっぷりのわらび餅をお持ち帰りするのが参拝後の定番になりました。今回初めてブレンドコーヒー(ホット)を購入。結構しっかりとした苦味ですが、どこにでもあるUCCを思わせる。開店準備を始めた店員さん、開店待ちのお客の注文を受ける順番は守らせるようにしましょうね。
弥彦神社参拝の帰りに寄ってみました!いちごミルクといちごヨーグルト🍓とわらび餅😋 私はヨーグルト推しです‼️ 甘酸っぱい味にわらび餅が合う💕とても美味しかったです✨
抹茶味が美味しかったです🍵
会社の先輩からの口コミで利用させていただきました!✨わらび餅が下に沈んでいて、甘いもの好きにはたまらないドリンクです!是非また飲みたい!注意点は、イートインの場合商品価格が200円ほど上がってしまいますので、看板や価格表をよく読んでから注文された方がいいです!✌️ちょっと弥彦神社の方に歩いて行くと、東家のような座るところがあるので、そちらを利用されるのも選択肢としていかがでしょうか?
名前 |
甘味処鎌倉 弥彦神社店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0256-78-7505 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とても可愛いくオシャレな甘味処です。わらび餅系のデザートがお店のおすすめです。暑い日のかき氷もわたし的には◎彌彦神社の周りにはこういった洒落たお店が最近増えてきて、とても魅力的な街になってきています。