桜満開の高台で歴史散策。
旌忠公園の特徴
立岩遺跡があり桜や紅葉が満喫できる場所です。
高台に位置し、見晴らしの良い公園で散策に最適です。
お稲荷様の祠や慰霊塔が点在し、歴史を感じるスポットです。
★ ツツジや藤の時には、これらの花も楽しむことができます。藤は、ラピュタを彷彿させる、雰囲気の建造物とマッチして、プチ素敵ですよ!★ 坂を登っていくと忠霊塔があります。★ 頂上にブランコなどもあるので、大人の皆さんも、時には楽しんでみるとワクワクしますよ。
桜の木が多くて眺めがいいです!
少し高台にある公園。散歩に最適。景色良し、駐車場はありませんが2
立岩遺跡が有り、桜や紅葉が季節により楽しめる公園です。
小学生の頃に遠足で訪れて以来かも⁉️懐かしい場所です。
3月31日現在、桜が概ね満開です。てっぺんはまだ咲いてない木も少し有ります。
昔は沢山あった遊具も、今はブランコぐらいしかなくなってしまった桜やツツジの季節は散策によい頂上に慰霊塔、お稲荷様の祠があるのでお参りします。
何かよく分からない。
軍人の鎮魂のための公園です。
名前 |
旌忠公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0948-22-5500 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

とても見晴らしよくいい場所なのに今はあまり整備されていない?駐車場の場所も分からず下に停めて10分弱登り坂を歩きました。すごくしっかりとした公園で気持ちいい場所なのにもったいないかも。