住宅街の豊富なパン、特にメロンパン!
ブレッドキャンプふくふくの特徴
王道のメロンパンは特に美味しく、外せない逸品です。
毎月新作が発売され、パンの種類が豊富なところが魅力です。
住宅街にある大きなパン屋で、朝7時から営業しています。
少し大きめのパン屋さん。土日は特に朝早くから開店しており、しかも開店直後からそれなりの種類・数のパンを並べてくれているのが大変ありがたいです。オーソドックスなクロワッサンやフランスパンなどのほか、惣菜パンや菓子パンなど、パンの種類も豊富で、毎週通っても飽きることはないのではないでしょうか!しかも価格も安めで買いやすいです。店の外には椅子がいくつかあるので、買ったパンをその場で食べることも可能。また駐車場、駐輪場もあるので、家から少し距離があっても安心して店に通うことが出来ます。
2025年1月18日【帆立クリームコロッケバーガー】メロンパンやカレーパンが有名なパン屋さん。1月の限定商品のこちらを買いました。店の外のテラスに数席ありますが、陽が当たってないと寒いのでお持ち帰り。色んなお店で冬の定番になりつつあるクリームコロッケバーガーが、ふくふくでは帆立バージョンで登場。ホワイトソースがちょうどいいぐらいに濃厚で予想通り美味かった!ごちそうさまでした。
目的のパン屋さんが店休日だったため、近くのパン屋さん検索したらたまたまふくふくの系列店がありました。ふくふくといえばレトロというイメージだったのですが、こちらは今風な感じです。タルタルフィッシュとさくら塩パンを購入。タルタルフィッシュは190円と200円を切る値段、破格ですね。こちらコッペパンがやわらかくておいしい。さくら塩パンはパンが少しクロワッサン風になっていて意外な食感あります。さくらあんとバターとのバランスが良く美味しいです。新しいお店かとおもったら2、3年前にオープンしているとのこと。ふくふくにもこんなお店があるのかと感心しました。お客様けっこうきてて何個も買ってましたし、リーズナブルで美味しいお店と思います。
王道のメロンパンは、外せません。ふわふわで美味しいです。パンは脂質が多い物が多く、怖くて普段は食べませんが、食べたくなったらふくふくさんへ買いに行きます。米粉パンなども欲しいですね。幼稚園の前なので、子供ウケする可愛いパンが多いです。大人向けの米粉パンを使って、ローファットの柔らかいパンも、作って欲しいです。
どのパンも美味しいですが、メロンパンが特に美味しいです!テラス席が3.4席くらいあるので、購入した後すぐにゆっくりパンを楽しめます。期間内に3つスタンプを集めると、割引券が貰えるガラポンができます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
対応してくださった女性店員さんの笑顔が素敵でした。ハリネズミさんのチョコパンは予想に反して針がビターで美味しかったです。イートインスペースでいただきました。テーブルのデザインが綺麗です。サービスでなくてもコーヒーがあればもっと良かったです。
住宅街にあるパン屋さんですが、パンの種類は豊富で毎月新作のパンが発売されます。人気故にお昼時の来店ピークの後は売り切れの物も多いです。朝早めの来店をオススメします。駐車場・駐輪場もあるので近所でなくても買いに来れて便利です。
お値段もお手頃で美味しそうなパンがいっぱいでした。キャラクターのぱんもかわいいし、メロンパンもおいしかったです。クリームパンの甘さが丁度よくてリピーターになりそうです。クレジット払いもPayPayも使えるので便利でした。以前は、袋代が無料でしたが、お金がかかるようになりました。ただ、マイバックを渡すといれてくれます。あと、アプリができて、ポイントが貯められるようになりました。
他のふくふくで食べたクリームパンがとても美味しかったのでこちらのふくふくでもクリームパンを購入。クリームは美味しかった!ただ生地が少しパサパサした感じでした。閉店間際だったので時間が経っていたのかも。
名前 |
ブレッドキャンプふくふく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-070-140 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

まずは、どのパンも美味しい。カレーパンにチーズがついたのが特に美味しくて、リピートしました。ディスプレイも、鉄のフライパンに乗ってたりでおしゃれ、つい手が伸びます!外のテラスでイートインもできますが、もうこの猛暑で午前中は日陰にならないので、利用が難しいですね。駐車場もあって、遠方からの立ち寄りでもまた来たいと思わせるお店でした!