西都原でうなぎ弁当の魅力!
西都原ガイダンスセンター このはな館の特徴
西都原古墳群観光の際、入船のうなぎ弁当をぜひお試しください。
鬼の窟近くの物産館で豊富なお土産品を取り揃えています。
無料のレンタサイクルで西都原の美しい風景を満喫できます。
お土産が買えます。駐車場も広く、食堂もありました。ゆっくりした雰囲気で、とてもよかったです。近くの古墳にも歩いて行けます。
西都原古墳群観光の際には立ち寄ってみましょう。トイレもキレイなので安心。お土産を購入したり、お弁当も販売してるので購入して広場でピクニック気分も楽しいですし、レストランやソフトクリーム食べたりもできます。個人的には数を配るお土産として、一つ200円弱の柚子胡椒は非常にありがたい。普通の柚子胡椒、辛くないタイプ、赤ゆず胡椒に激辛柚子胡椒と4種類あります。個人的には赤ゆずこしょうがお気に入り。西都の有名なうなぎ料理入船のお弁当があるのもいいですね。(電話で注文すると、このはな館まで届けてくれるのもスゴい。)大黒屋のチーズ饅頭も美味しいので購入して損はありません。冷蔵庫にこっそりしまわれてるので、意外と気づいてない人が多くてもったいないなーと感じます。子連れでも安心できるこのはな館。西都観光の際には便利ですね。
お土産や食事など利用出来る施設です、有名なうなぎの入船弁当など販売してました。
観光案内所があるコミュニティ館です。地元の土産物やレストラン、ソフトクリームなど販売してます。
西都原古墳の近くにあるお土産さんみたいな施設です。品揃えも豊富でした。西都で有名なうなぎの入舟のお弁当やうなぎのおにぎりが売ってました。施設内に休憩所もあり、電子レンジもあります。建物入って右側に旬菜家というレストランもあります。
ボランティアガイドをしています。遊びに来てください☺️👳
主にトイレ利用。もっと古墳の詳細情報あると有り難い。
桜🌸キレイですね~✨
トイレは建物の左手に隣接してあります。建物内には地元の物産を販売してます。特に人気なものは、入船のお弁当でしょうか?行ったときはおにぎりしか買えませんでしたが、とても美味しく頂きました。
名前 |
西都原ガイダンスセンター このはな館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0983-43-6230 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お昼に入船のうなぎ弁当をと思い訪問しましたが、予約販売のみで買えませんでした。なので、レストランでチキン南蛮カレーをいただきました。見た目にもインパクトがあり、味も量の十分。施設には古墳群からの出土品の展示もあり、観光気分を盛り上げてくれました。