お得なラーメンセットと綺麗な試験場。
鮫洲運転免許試験場の特徴
免許更新時にミニカレー付きのラーメンセットが魅力的です。
清潔感あふれる綺麗な運転免許試験場です。
平日朝イチの8時半過ぎはスムーズに手続きできます。
ミニカレーがついてくるラーメンセットがお得です。ラーメン自体は可もなく不可もなく、ご家庭の味という感じ。カレーは家庭の味よりはレトルトな感じ。調味料は各テーブルではなく、仕出し口近くにまとめておいてあるタイプ。基本的なものはあるけどニンニクなし。テーブルは二人がけ。カウンターが窓側にあって明るくて良い。カウンターのほうが椅子も高くて座りやすい。食事の券売機は廊下側だけどコーヒー自販機は店内にあります。
綺麗な試験場です。府中の本部に比べて、免許の受け取りの際に同じ建物で受け取れるので、こちらの方が楽です。申請、講習、試験、食堂全てが一つの建物で完結するから楽です。バイクは入り口に横付けもでき、間隔も保てるので、府中より整理されてて停めやすい。
とても綺麗な運転免許試験場となっています。18歳で上京してから、通い続けている運転免許センターとなっており、品川シーサイド駅から徒歩で歩いて通えるところも良いところです。運転免許の更新は時間が掛かってしまい、めんどくさいなと思うこともあると思いますが、ここは、スムーズに運転免許を更新できるところではないでしょうか😊素早くコロナ対策もキチンと行っており、アルコール消毒やマスクの徹底や検温などをキチンと行っておりました。子供や赤ちゃんがいる方でも安心できる運転免許試験場だと思います。
平日朝イチ8時半過ぎに免許更新で訪問。改装増築してからは初めて。駐車場も立体駐車場になっているとの事で、車で向かったが、8時半過ぎで、2階までは満車。とは言え、スムーズに駐車出来、受付〜講習まで、ほぼ待ちなく順調に終了。講習後、9時半過ぎには新免許発行。館内は食堂・売店もあり、長時間滞在でも何とかなりそう。
名前 |
鮫洲運転免許試験場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3474-1374 |
住所 |
|
HP |
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/menkyo/shikenjo/shikenjo/samezu.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

免許更新で伺いました。15時20分到着でしたが、隣に6階建て無料の大きな駐車場があります。とても空いていました。試験場も16時迄ですので、空いてました。入口から入って左奥の一番窓口総合受付に進み、書類を出して確認して貰い、名前など書き込みます。二番窓口で料金を支払い、三番で2つの暗証番号を登録して印刷した紙を受け取ります。2つの暗証番号は、あまり使い道はありませんが、海外等で必要らしいですので、覚えておきましょう。忘れたら警察署に問い合わせると教えてくれます。視力検査をして、次の窓口に書類を出して、席で少し待ちます。次に写真撮影。小さな鏡がありますから確認してください。その後2階にエスカレーターで上がると講習の受付があります。私は講習を事前に受けてありますので、30分位待って受け取りました。空いていたから早かったらしいです。終わりの時間近くが空いてます。2階にレストランがありますが08時30分から15時30分迄です。