朝取れ桃パフェで至福のひと時。
よつ葉のクローバーFARMERS GARDENの特徴
果樹園直営の直売所で朝取れ桃パフェ1188円がフレッシュで人気です。
フルーツライン大笹生インター近くの白い建物のカフェ兼直売所でくつろげます。
さくらんぼやリンゴなど季節の果物を宅急便で購入でき、桃狩り情報も教えてくれます。
桃の直売所で、桃をカットしてお洒落に盛り付けして頂きました。桃が新鮮で、喉の渇きを癒やしてくれました。
果樹園の直売所兼イートインスペースのある店です。店、スタッフトモニ雰囲気が良かったです。パフェも美味しかったです。
桃パフェ、美味しくいただきました。
美味しい桃やりんごを宅急便で送らせてもらってます(^^)桃とリンゴの間の時期はお休みようですね(u003e_u003c)
娘と2人で行ってきました。自宅から1時間とちょっとで着きました。迷う事なく、気になっていた『贅沢!朝採り桃のパフェ』を注文です。とても贅沢な気分で過ごせました♪あたし好みの少し硬めの桃🍑の食感に満足💕全メニュー制覇!を目指そうかな😋
果樹園が直営しているお店です。旬のフルーツを使ったスイーツを提供しているお店です。夏は桃のパフェが目玉商品で、近所にあるまるせい果樹園では2時間ほど並ばなくてはならないところ、ここならその半分以下の時間で済みます。桃は当然美味しいし、見た目もおしゃれです。朝どれの桃は一般的にスーパーなどに流通しているような柔らかくてジューシーなものではなく、硬くてシャキシャキした桃です。これは熟成の過程を経ずに、収穫後すぐに食べるためことようになります。しかし、このような食べ方はなかなか普段できませんし、これはこれで美味しいです。是非ここでしか味わえない朝どれの桃パフェを楽しんで欲しいです。
サクランボを購入しました。とても甘くて美味しかったです♪
ここのさくらんぼとても美味しかったです。また食べたい。送って貰ったやつですいませんm(*_ _)m
フルーツライン大笹生インターから、庭坂に向かって、一分位白い建物のカフェのお店でした。ジャム、果物買って来ました。カウンターで、カレーが食べれるそうです。オーナーさんが、果樹園経営してますので、果物、ジャムは美味しいですね。😋
名前 |
よつ葉のクローバーFARMERS GARDEN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-573-2110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

朝取れ桃パフェ 1188円フレッシュ!桃のスムージー 756円水出しアイスティー 540円をいただきました。午後3時過ぎに訪れましたが、けっこう混んでました。カフェのレジと桃の直売のレジが同じのようで、レジには長い列ができてました。でも、丁寧で親切な方でした。猛暑日で、クーラーは入ってるのかわからないくらい店内は暑かったです。番号札でしばらく待った後に商品が出てきました。パフェは今年の桃が天候によりいいものが取れないからか、あまり甘い桃ではありませんでした。硬さは少し硬めで地元民は好きな硬さ(私は硬くて激甘の桃が好みです)なのではないかなと思います。でも、パイ生地やアイスが甘いので、甘くない桃とマッチしていました。うーん、美味しかったけど、値段が高いかなという感じでした。スムージーもあまり甘くはなく、ほんとの桃の味って感じでした。自分で買ってきてシャーベットにして作ったほうが美味しいかも…とか思いながら飲んでました。(すみません、私見です)どれも期待値が高すぎたのか、美味しいけど、値段の割に期待を超えてこない感じでした。