本場博多の味、豚骨ラーメン!
九州ほんな骨 静岡店の特徴
本場博多の香り高い豚骨ラーメンが楽しめます。
深夜24時まで営業しているので便利です。
ちゃんぽんや贅沢つけ麺もオススメの一品です。
紛れもなく本場博多で食べられる美味しい豚骨ラーメンだった。細ストレート麺にしっかりとスープの旨味が載る濃度高めのスープも美味しかったし、具材もしっかり入っていた。トッピングに謎のトゥルを勧められて入れた。ワンタンの皮だった。食感よかったが絶対入れるべき存在ではない。
静岡県静岡市にある「ほんな骨」さん。富士市にあったとても美味しいラーメン屋さんが静岡市にできててとても嬉しいです。味は個人的に豚骨ラーメンの中で一番好きな味。場所が違っても美味しい味わいは一緒でとても満足した時間が過ごせました。ごちそうさまでした。
平日15時にすんなり入店。純骨豚骨ラーメンをCHOICE。豚骨でとったスープは濃厚、クセはあまり感じないかな。バリカタの細麺と相性◎。ニンニクを加えるとさらに旨い‼️無料の紅しょうが、高菜あり。男性は替玉が必須かと。店内はそれほど広くはないが、きれいなので、女性ひとりでも🆗
純骨豚骨は結構本場の感じで、豚骨臭も感じられて個人的には大満足です。静岡駅北口前から国1沿いに安倍川方面へ徒歩12分程。白黒の外観が目印です。歩くと少し遠いですが、車でのアクセスが楽な立地ですね。席数少な目で替え玉も人気なのでオープン間もない今は列ができる程混んでいるタイミングもありますが、提供も早く回転は早いので店前で少し待てば入れるはずです。駐車場は店舗となりに10台分確保されています。
前々から気になっていた九州ほんな骨へ。本場の豚骨ラーメンとのことなので期待して黒とんこつと替玉トッピングチャーシューと青ネギを追加。店員さんに食券を渡すと麺の硬さを聞かれるので初回なので普通で。他にカタ、バリカタ、ハリガネ、コナが頼める模様。待っていると先にトッピングが到着、ついでほど無くしてラーメンが着丼。先ずはスープを一口。まろやかと言うかコラーゲンを感じるとろみがかったスープでいい感じ。麺の硬さも過不足なく普通感を感じる固さでした。半分ほど食べたところで替玉を注文。今度はカタで頼みます。コレも相応の茹で加減で硬い方が良いのかもしれない。替玉には紅生姜やニンニク、胡麻や辛子高菜をトッピングしで味変を楽しみつつ頂きました。美味しかったのでまた行きたいです。
富士で食べてファンになり、以来なかなか行けずにいて、見つけた時の喜びは…飛び込んでしまいました。麺の固さも選べて 赤鬼をオーダー 見た目少なく見えますが なかなかのボリュームスープは濃厚 ただ濃いのではなく 素材の甘味旨みが凝縮 本来なら最後にライスを入れてスープごと行きます。時間の都合上諦めましたが…また行きます👍
とんこつが好きな自分も思わずウッとなるほどパンチのある匂い。でも、うまい…。お酒呑んだ後の締めには最高ですね。油がうまいです。替え玉150円というのも素晴らしい。
オープン直後と午後2時過ぎ2度伺いました。空いてました。お昼時はあっという間に満席。赤鬼辛さ真ん中。ピリ辛で美味しかったです。餃子も酢もつも美味しかったです。
九州博多ラーメンを堪能できます。麺は細麺、ゆで具合も選んで替玉ありきで楽しみました。高菜に紅生姜、胡麻も忘れずにっと!
名前 |
九州ほんな骨 静岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-266-6555 |
住所 |
|
HP |
https://ja-jp.facebook.com/%E3%81%BB%E3%82%93%E3%81%AA%E9%AA%A8-188161424569782/ |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

豚骨のみならず、ちゃんぽんもおススメですね。トッピングのみならず、水餃子、豚足や馬刺しあったとおもいます。なんだか酒のつまみになりそうなメニューあります。軽く一杯に良いのかな?何とかセットとか色々あるみたいですが、自販機のメニュー選択わかりにくくない?