やこりんごの特徴
高倉神社の目の前に位置する、古民家カフェの雰囲気です。
オーナーの情熱が詰まった、マクロビご飯と豆乳クリームのメニューがあります。
落ち着いたインテリアで、身体に優しい料理が楽しめる素敵な場所です。
高倉神社の目の前にある古民家カフェ。木・金・土しか営業してないのと、人気なので予約をして行った方が良いです。小豆のカレーのランチセットをいただきましたが、優しいお味でスパイスも効き過ぎてないので、お子さんにも良さそう☺️お子さま向けのメニューもありました✨小さなお子さん連れの家族もいらっしゃってました。サラダもドレッシングが美味しかったです。サラダには小さなひじき入りおから(?)ハンバーグが2つついていました。+200円でケーキを付けることが出来るので、キャラメルバナナタルトをいただきました。お店の方も感じが良くて素敵なお店でした。駐車場はお店の隣にある空き地っぽいスペースがあり、高倉神社参拝者用と書いてありますが、そこに停めて良いそうです。
ケーキセットBでケーキ2つと珈琲のセットを友達と2セット頼んで、4種類ケーキをシェアしていただきました。ケーキは基本的に甘さ控えめでとても美味しい。特に気に入ったのが梨のタルト。付け合せのクリームとの相性も抜群!そして何より、珈琲がめちゃくちゃ美味しい。苦さ控えめで深みがある、当然ケーキにも合う。すごく気に入ったので次はランチで来てみようか。
身体に優しいお菓子、食事メニューでした。玄米ご飯、パンやスコーンも手作りで お野菜たっぷりです!カレーは、小豆やレーズンが入っていてとても工夫されていました。
高倉神社の隣りにあり、ケーキとコーヒーをいただきました。ケーキは4種類ほどの中から選びました。店内は古民家カフェのような、とてもくつろげる空間でまったり過ごすことが出来ました☕
マクロビご飯の出る素敵なお店です豆乳クリームや豆乳マーガリンを初めて口にしましたがあっさりとして 美味しい可愛い絵本も置いてあり落ち着いた雰囲気でまた行きたいお店です。
オーナーの手作りの情熱が伝わってくるメニューでした。レトロなお店は自分の田舎に帰った気分にさせてくれます。週末しか空いてないので、タイミングが合えば、リピかな。ご馳走様でした(@^▽^@)
心とお腹が満たされます🎵
野菜がメインと言われてもおかしくないレベルで充実した後のとても美味しいカレーでした!巨峰アーモンドタルトも今まで1番美味しいタルトもいっても過言ではないほど美味しかったです!そして落ち着く空間でした。
建物が古く、すきま風も入ってきますが、インテリアにもこだわりがあり、落ち着きます。本も多数あり、自由に読めます。お料理は、ポタージュランチ(1,200円)をいただきました。里芋のポタージュで、素材の甘みがあってとてもおいしかったです。サラダも、パンも、ひとつひとつ丁寧に作られているのがわかります。器も可愛いです。スコーンやケーキ、パン等はお持ち帰りできます。豆乳とレーズンのスコーン(150円)がおいしいです。ハーブティー等ノンカフェインの飲み物も多数。ただ、これはどうしようもないのですが、こぢんまりした店内のため、話し声が結構響きます。女性客が井戸端会議をしているときは雰囲気の良さが半減…(^^;)
名前 |
やこりんご |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-1361-3796 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

lunch後、スイーツをいただきに訪問。木金土のみの営業なので、なかなか行けずようやく行けましたー。店内は、お客さまいっぱいっ!😳店に入ると、とても雰囲気良い✨古民家風の店内は、なんだか落ち着きます。お花が所々に飾られており、とても素敵🌼和の『クリーム小倉あんスコーン』をいただきました。美味しい〜💕お漬物と合うー。ついつい長居してしまいます。ランチメニューのカレーも気になります!周りも静かで駐車場も停めやすいです。高倉神社のすぐお隣りです。