梅祭りの賑わい、目に焼き付けて。
佐布里池 梅まつりの特徴
クロスショットやフレームショットが狙える、梅の名所です。
駐車場が満車になるほど賑やかな梅まつりが楽しめます。
平日は混雑が少なく楽しめる絶好の散歩コースです。
土曜9時半ころ着いたけど、駐車場が満車でした。梅は5分〜8分咲きくらいでした。あと4〜5日したら満開になるかな?園内いっぱいに植えられた梅は、見応えありました。
3/8 部分的にキレイでしたがまだ満開まではいってない感じでした。色々な種類の梅が集めた場所があったりと池周辺を歩きながら楽しめます。駐車場も入場料も全て無料というのが素晴らしいと思います!
梅祭りで伺いました。色とりどりの梅が綺麗に咲いていて、とても綺麗でした。池のほとりをお散歩しながら帰りました。とても有意義な休日でした。
やっと、行きました。見頃の頃は周辺道路、駐車場が渋滞すると聞いていたので、梅は天白区農業センターと大高緑地公園、大池公園で済ませてました。大きな公園ですね。ウォーキングに良い。満開が楽しみです。早咲きの梅、綺麗でした。一番近い駐車場に運良く停めれたけどでも、満開の時期はハードル高いなあ。
平日の昼間に行ってみました。🅿️は3ヵ所は有り無料なので有難い。🅿️1は停めれる台数が少ない様で、まず停めれないと思います「身体の不自由の方が優先でしょうか…」🅿️2は道を挟んで有りましたが、側溝に脱輪してレッカー車が来てました。🅿️3に停めました。砂利で入る時に少し傾斜が有るので車高が低い車は要注意。入園料も無料~園内は広くて、たくさんの梅が咲き誇り種類豊富で、とても綺麗でした。軽食も売って有りました。🐕🦺連れの方も多く、車椅子の方でも楽しめると思います。高台も有りますので、暖かい服装が良いと思います。
満開まで一寸早かった。
ライトアップ残りわずか。梅もだいぶ花びらが落ちてきています。ですが、まだ綺麗です!
よく行く散歩コースですが、梅まつり時期は混雑するためあまり近寄らないのですが、平日に時間が取れたので言ってみました。駐車場もすんなり停められ出店も混んでおらず、ストレスなく利用することができました。2021年は3/14(日)までやっているみたいなので期間限定でライトアップもしているみたいです。
梅まつりに合わせて行ってきました。梅の種類がこんなにあるなんて知りませんでした。中にはいい香りのする梅もありました。入園料無料だなんて信じられません。花の館では、イベントをしていらっしゃいました。また梅の館では、つるし雛の展示がありましたよ。
名前 |
佐布里池 梅まつり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0562-51-5637 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

花の場所は悪くないので見ごろの時に行ければクロスショットやフレームショットも狙えそうです。 見ごろは2月中旬頃がオススメです。