住宅街の隠れた美味、フロマージュ!
しぇこぱんの特徴
フロマージュのお好み焼きがトマト盛りで絶品です。
にんにく豚や柚子焼きそばも楽しめて満足感があります。
忍者が経営するアットホームなお店で家族での食事に最適です。
住宅街の中なので知る人ぞって感じの立地です。フランス語の店名もお好み焼き屋さんっぽくない。しかし、しっかり美味しいメニューがある。お好み焼きの種類も工夫されてる。やき蕎麦のメニューもアレンジが効いてる。駐車場5台 支払いは現金のみです。
二十年くらい前宮崎に住んでた時に近所に住んでいて何度か食べに行かせていただきました。個人的に今でも人生で1番美味しいお好み焼きだと思っています。スペシャルだったかな?エビの頭が出たのを頼んでました。2年くらい前、旅行で宮崎に行った時に久々にシェコパンのお好み焼き食べれると思ったら・・店休日で食べれなくガッカリしましたが、また宮崎に行く機会があれば食べに行きたいお店です。
閑静な住宅街の中にあるお好み焼き屋さん。創作お好み焼きがうりだと聞き、伺いました。ランチにはサラダとスープ付きでオトクな価格。ランチにコーヒーをセットにしても1,000円は魅力的です。コットンと言う名の餅・チーズ入りを頂きました。カウンターの奥のオープンキッチンで調理をされているのを見ていると、随分火の通りを確認されてるみたいです。生地は少し固め。生地に山芋をタップリ入れたり、鉄板用丸蓋で蒸焼にしたりはしないオーソドックスな焼き方。餅とチーズで柔らかさはあるのですが、生地の感じは関西人としては辛口になりました。お好み焼きソースは濃い味。これぐらいしっかりしたソースなら焼きそばが食べてみたくなりました。店内に貼ってある伊賀忍者のポスターが気になり、三重県出身かと伺うと違うとのこと。私の出身を伝えるとじゃあ甲賀忍者ですねと言われました。なんとも家庭的で愉快なご夫婦で営んでおられるお店です。
料理の味と色付けはとても良いです。オーナー夫婦は気さくな方でサービスが丁寧です。忍者の話もたくさん聞けて面白かったです!また行きます。
コロナ禍というのもあり、テイクアウトで何度も通わせてもらっています。お好み焼きも美味しいですが、個人的にはオムソバが大好きです。大盛りは無いようですが、普通盛りでも充分満腹になります。メニューも豊富で他の店では聞かないようなメニューもあります。注文する度に何にするか迷います。コロナが落ち着いたら店内で食べてみようと思います。
フロマージュとにんにく豚、柚子焼きそばをオーダー。柚子焼きそばは柚子の風味が良く、焼きそばの麺がいい硬さのモチモチ。菜の花の軽井沢苦味がアクセントになっててめっちゃ旨。フロマージュはチーズ入りのお好み焼きとトマトの相性が抜群で、チーズのこってり感がありつつもあっさり食べれる。このトマトが甘い!にんにく豚は名前通りにしっかりにんにくが効いてて食べごたえがある。各食事にはサラダとスープが付くが、これにかかるドレッシングが酸味と甘味がいいバランスで旨い。メニューにオリジナリティがあり、ソースやドレッシングもよくある既成のものではないので、この店ならではの味が楽しめる。
忍者の方がお店を経営してます。僕は忍者にはなれそうになかったですが、色んな知識を得られたことが面白く楽しかったです。お好み焼きも期待してたより美味しくて良かった◎
家から歩いて行ける距離なので、前はよくお昼ご飯に娘と2人で行ったりしてました!アンパンマンの絵本があって待ち時間はいつもそれで遊んでます😊ミックスを頼むのですが、えびをいつも娘に取られてしまいます😂お好み焼きがふわふわで美味しいです!レジの前に飴があるんですが、毎回食べると言われます😆今は息子も生まれたので旦那が居る時しか行けませんが家族で行ける時は行きます❗️
フロマージュというトマト盛りだくさんのお好み焼きがとても美味しかったです!店内も落ち着いた雰囲気で、マスターが大きな鉄板で焼く姿はとても迫力がありますね他にもお洒落なメニューがあり大満足でした。
名前 |
しぇこぱん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0985-38-8795 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

旅行で来ました。とても家庭的な愉快な夫婦でした。たくさん忍者の話を聞けてとても面白かったです。お好み焼き、焼きそばとてもおいしかったです。また来たいですね。