明海上人を近くで拝む特別な場所。
明海上人の特徴
即身仏が祀られるお堂は、近くで拝むことができる特別な場所です。
駐車スペース完備でアクセスが良く、いつでも訪れられる環境が整っています。
透明の引き出しから御朱印やお守りをセルフで受け取るユニークなシステムがあります。
駐車場や参道、お堂の回りがとても整備されていました✨明海上人の即身仏が居られるお堂は思ったより小さかったですが、そのお陰でとても近くで拝むことが出来ました❗御朱印やお守り等はお堂の前の透明の引き出しに入っていて、お金は賽銭箱に入れてくださいって…お参りに来た人を信じてくれてるんですね😌
標識も何もない小路をクネクネ曲がりたどり着きました。グーグルマップのナビで大丈夫。県内の即身仏を見て回っており、こちらも素晴らしい御姿でした。置いてある御朱印は300円です。
前から来てみたかった即身仏なかなか機会がなく山形県は即身仏が日本一の数だがその中でもこちらは唯一の個人所有お守りとかは賽銭に金を入れて自分で取り出すセルフでした。
明海上人(即身佛)が祀られているお守りや御朱印もセルフで領分されていて助かりました。
即身仏安置のお堂がございます。護摩木、御札等はお堂前にあるので、御賽銭箱に入れるシステムです。
即身仏、明海上人のお堂です。場所が分からず、捜しましたが何とか今回お参りができました。人々の苦しみを救う為に苦行にたえ、行きながら仏になった仏さまを拝む事が出来、感激です。上人さまのお札、お守り、御朱印がセルフて用意されており、地域の方々が大切に管理されているのが分かりました。
名前 |
明海上人 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

主要道路からそれほど外れておらず、駐車スペース完備、御朱印やお札もセルフ式でいつでも行ける即身仏さまです。