阿蘇で味わうコシうどんと天丼。
うめのやの特徴
高菜めし定食や天丼めんが美味しいと評判のお店です。
阿蘇〜大津・菊陽町エリアでコスパ最強と支持されています。
お出汁が濃いめのきつねうどんも人気メニューの一つです。
ランチで、天ざるうどんとおでんをいただきました🍴🙏広めの店内には、テーブル席が多数と、ベンチ型のカウンター席が、3席ほどあり、お冷や子供用の食器等は、セルフサービスとなってますよ❗うどん麺は、硬めの細麺ですが、しっかりこしもあって、とても美味しいですよ👌天ぷらも衣が薄めで、しっかり油切りもしてあり、とても美味しいですよ👌おでんは、変わり種は無いものの、1本100円で、リーズナブルかつ美味しいおでんですね🙋硬めの細麺ですので、個人的には、冷たいうどんが、お薦めですよ👌
高菜めし定食、美味しかったです。高菜ごはんとうどん、うどんには肉、ワカメが入りお得です。個人的に揚げ玉はいらないです。
うどんそばのコスパ最強地域である阿蘇〜大津・菊陽町一帯の中でも上位であろう店。ここは大津町店。◎場所:サッカー強豪校でお馴染み大津高校近く(国道57号線沿い)。上り車線側のため下り車線側から行く方は手前のイオン付近から右折→大津高校の細道から入る、ことをおすすめします。駐車場は店前と脇にあり10台は入らないかも。昼時はめっちゃ混む◎店内:テーブル6・座敷4くらいと広い。「少人数でやってます」の案内の通り、水・お茶・おしぼり・れんげはセルフで。調味料は一味と七味、柚七味がありありがたい。◎メニュー:特徴①天ぷら・山菜乗せ系が旨い。ゴボ天、舞茸天などハズレがない特徴②ボリューム多め。それこら大盛は+100円なんだがおそらく麺が2玉です、だって器が巨大化するんで。特徴③定食がヤバい。麺+牛丼、カレー、高菜飯。特徴④安い。定食たのんで1000円行きません◎支払い:現金のみ。
ほんとにめっちゃ美味しかったです❗️店員さんも感じが良くてすごくいいお店でした❗️
うどんのこしがありつゆも美味しい。ダシ後の昆布を頂きました。佃煮にします。
私、うどんだったらお出汁がしっかりついてて柔らかい麺が好きなんですっ𓎩𓌉𓇋 ここのうどんは私好みで120点!蕎麦も美味しいです(๑´ㅂ`๑)高菜飯も阿蘇ではなく意外とここのが好き♡高菜飯定食は最高のメニューですっ( ⚭⃙⃚⃘᷄ᴈ⚭⃙⃚⃘᷅ )
美味しかったです!しっかりと味のついたツユに浮かぶ固めの麺のお蕎麦と、柔らかいお肉ののった牛丼を頂きました。どちらも箸が止まりませんでした。一気に食べちゃいました。自分にはどちらもちょうど良い味加減でしたが、人によっては少し濃い目に感じるかもしれませんが…。お客さんの流れも途絶えませんでしたよ。一つ注文があるとするなら、駐車場の台数がも少し欲しいです。他に高菜めしや天丼もありました。次はそちらも頂いてみようと思います。
天丼めん(1000円)、ごぼう天(480円)を注文しました。汁は昆布だし、鰹だしが効いた中に甘さもあり丁度良い味。天丼には、大葉、海苔、海老、茄子、サツマイモが乗っておりこれまた程よい甘辛さで美味しいです。コスパも良くオススメなお店です。
高菜めし定食とおでんを2串。満足。
名前 |
うめのや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-293-8303 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

特えび天を注文。えび天3尾は嬉しい。熱々じゃなかったけど、衣はサクサク、身が見た目通りの大きさで満足。麺は太く食べ応えあったが、コシは弱めで好き嫌いが別れるだろう。スープは出汁は効いてるが、醤油強さを感じた。高菜飯定食の注文が多かったような気がする。