宮崎の名物、チキン南蛮発祥店!
おぐら 本店の特徴
山形屋デパートの裏手にある、老舗のチキン南蛮のお店です。
昭和の香り漂う、懐かしい内装が魅力の洋食ファミリーレストランです。
チキン南蛮発祥の店として、多くの人に愛されている名店です。
山形屋デパートの裏手にある老舗チキン南蛮の有名なお店。19時頃伺いました。お店に入ると2階に案内されテーブル席に。おぐらのチキン南蛮 ライス付き1300円、ライス大盛り+150円にしました。大きな鶏肉にタルタルソース。付け合わせにナポリタン、キャベツ。チキン南蛮は小麦粉をまぶした胸肉を揚げて甘酢に漬け、玉葱、きゅうり、などの野菜と、ゆで卵を刻んでマヨネーズと混ぜて作ったタルタルソースがかけてあります。胸肉で割とあっさりしています。パサつきは感じずしっとりした食感。甘酢でサッパリとした味わい。タルタルソースとの相性も良く美味しいです。さすが本場のチキン南蛮と感じた一食でした。
今回は月曜の11時に到着。ギリギリ並ばずに入れました!(自分の次のお客さんからは並んでた感じ)今回で3回目の来店。毎回チキン南蛮とハンバーグのセットを頼んでますが、味は言うまでもなく美味しい!タルタルがかなりたっぷりなので、人によっては「味濃いな〜」って思うかもですが、自分はタルタルをたっぷりつけて食べるのが好きなので嬉しいポイント。バンバーグのほうはこれでいいんだよ的な王道デミグラスソース。店内は綺麗に整えられていて、内装も昭和感のある昔ながらの洋食屋さんって雰囲気。昔ながらの味を今でも提供し続けているところや、スタッフさんの手際の良さを見ると、長年続けてきたお店ならではの魅力を感じます。宮崎来たらなんだかんだ毎回食べに来る、素敵なお店です。
せっかく宮崎へ来たので、お昼は宮崎といえば、チキン南蛮!!との事で、こちら。味のおぐら 本店 さんへ。12時30くらいに着いたのですが、5、6組の方が並んでいました。お店の張り紙にも並び方が書いてあったので、人気がうかがえます。お店は路地裏にあり、建物はレトロな雰囲気漂わせたザ・昭和。店内に案内され、そんなに広くないと思っていたら2階にも席があり、かなり席数があります。頼んだのは、おぐらのチキン南蛮(ライス付)。甘酢のかかった大きな鶏胸肉が一枚といろいろな野菜がたっぷり入ったタルタルソース。たくさんのキャベツの千切りと懐かしのケチャップナポリタン。ライスは洋風なので、平皿に。ボリュームたっぷりでした。聞いた話だと胸肉をもも肉に変えれるとの事だったのですが、それは本店さんではなかったみたい…。一緒に行った方の、ビジネスセット(チキン南蛮ハーフとハンバーグハーフ)は同じ値段ならこちらの方がおすすめかも!ハンバーグも美味しかったです!ご馳走様でした!
出張時にランチ利用させていただきました。11時半で駐車20分待ち、店内で料理30分待ちの状況でした。地元の方々は、あまり行かないと聞きましたが、一度は、、、と思い来店。鶏肉は大きなものが1枚。ナイフで切り分けるスタイルでした。タルタルソースが絶妙に美味しかったです。価格からすると安いとは言えませんが、一度食べてみるのはオススメです。観光客に人気な感じの繁盛したお店でした。ごちそうさまでした。
チキン南蛮発祥と言われているお店。発祥店というだけでなくチキン南蛮の味が抜群に良い。お客さんの数が多くかなりの行列になっているけど、お客さんの回転自体は比較的早め。接客も特に問題なく、一度は訪れるべき名店という印象ですが、店内の小蝿や小Gの存在が気になり今回は★4。機会があればまた訪店します。
チキン南蛮発祥の店と言うことで訪問しました。お腹空いてた事もあり、チキン南蛮とビジネスセットを頼みました。店内は広々としてました。凄く忙しいのに店員さんも凄く良い感じの接客されてましたね。チキン南蛮の味の方なんですけどナイフが入ってないチキン南蛮は初めてです。しゃぶしゃぶした甘酢にくぐらせてその上にタルタルソースがたっぷりと掛かってました。食べた事のない衣の感触、タルタルソースはオーソドックスの色じゃなくて少し色が着いてましたね。シッカリと崩れ流れないタルタルソースでした。とにかく美味しかったです、ハンバーグの方は割愛しときます(美味しかったけどチキン南蛮のお店なので)。開店10分後に到着したんですが30分くらい並びました。店内も結構席があったのでそれ考えると開店30分前くらいには着いてた方が無難かもです。
チキン南蛮といえば、というお店。夜は17時から空いている。開店時間に注意が必要。また、開店から1時間もすると店の周りをグルリと取り囲むほどに並ぶ。開店直後に行くのがオススメ。チキン南蛮だけでなくハンバーグがついているセットもある。ご飯もついてくるが、ご飯が不要であれば50円引きになるのでオススメ。チキン南蛮の肉は脂身が少なくしっとりしている。衣もしっとりしている。甘酢っばい味でとても美味しい。そしてハンバーグがメチャクチャ美味しい。ハンバーグ食べたほうがいい。付け合せのパスタもとても美味しい。おかわりしたい。ちなみに決済手段は現金のみなので、キャッシュレス勢は要注意。
チキン南蛮発祥の店との事で宮崎出張の際に訪問しました。支店もあるとの事ですが宮崎駅から近く本店との事でこちらに決めました。立地は分かりにくいのでスマホでガイドしてもらうと良いと思います。メニューは洋食店らしラインナップですが、チキン南蛮発祥の店なので迷わずチキン南蛮をオーダー店内を見渡すと年配のベテラン店員と思われる方々が丁寧に対応されているのが好感がもてました。程なくして念願の元祖チキン南蛮がテーブルに運ばれて来ました。盛り付けは千切りキャベツ、ケチャップパスタ、チキン南蛮と洋食店スタイル胸肉と思われるチキンは大きくボリュームがあります。お味に関しては想像していたチキン南蛮と違い、かなり酸味のある甘酢とタルタルソースでした?当方関東在住の為、こちらで食べれるチキン南蛮と違い面食らいましたが味の好みの問題と思います。何でも経験なのでチキン南蛮発祥の店のチキン南蛮を食べれたと良い思い出が出来ました。テーブルもしっかり消毒されており、店員さんの温かい雰囲気が好感触でした。味の好みから再訪は無いと思いますが、一度は経験されてみては如何でしょうか!
PM14頃、計画していたお店がお昼の営業していなかったので、ついでに来店。こちらの店舗名を聞いたことあったけど、こんな路地裏にあってビックリ。お仕事ではありませんが、ビジネスセットを発注。チキン南蛮とハンバーグが、半分づつの組み合わせだよ。店内は洋食屋さんぽい雰囲気。時間掛からず、待ちど。盛り付け凄いなー、半分でもデカイよ。ナイフとフォークでいただきます。パッサリとしたチキン、ハンバーグ肉肉しい。ごはん多いです。タルタルソースに酸味無し、何にでも合うんです。これが発祥から受け継いだソースの味付けと解釈。追いソース欲しいです。ハンバーグとか色んなやつに付けてたら中盤で、ソース無くなっちゃったよ。
名前 |
おぐら 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0985-22-2296 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

週末昼に来店すると、すでに行列ができていました。30分ほど待ち、席に案内してもらいました。チキン南蛮を注文しました。普段は好きではないため、チキン南蛮を食べないのですが、このチキン南蛮はおいしかったです。甘めのタルタルソースがチキン南蛮に合っていて、ご飯がすすみます。宮崎でチキン南蛮といえば、おぐらと直ちゃんの名前がよく出てきて、どちらも食べましたが、どちらも違った良さがあるように感じました。※スタイルが違うし、どちらも本当においしいので、好みの問題かなという印象です。