健康年齢100歳を目指そう!
ティップネス藤枝の特徴
健康年齢100歳を目指す楽しさを実感できるプールが魅力です。
体験は土日の混雑が予想されるため、時間に余裕を持った方が良いでしょう。
インストラクターは教えるのが上手で、相談もしやすい雰囲気があります。
身体が動くことが楽しい、健康年齢100歳を目指す!♥
スタッフの方達も丁寧に接してくれ、プールも17時頃空いていました。駅前というのが良いです。
子供のスイミングの体験で伺いました駐車場がオーレと提携していて3時間無料でしたが、しかしエレベーターがくるのが遅いので時間に余裕がないと厳しいです子供たちの様子は外から見られるようになっています体験は土日にしましたが土日はとにかく混みます新しいので綺麗だし先生はすごく教えるのが上手で子供たちは楽しんでいたのが良かったですですが、費用が少し高いのと仕事との兼ね合いと滞在中の勧誘がすごく多かったので若干引いてしまいましたその場で仮予約をしましたが後日、断りの電話を入れましたあっさりオッケーだったので断るのが苦手な方は電話で断ると良いと思います。
係員の人たちは気持ちいい接客だし、お客さんも民度が高いからいい感じです。だけど入会した次の日に夏のキャンペーンで入会金無料+1ヶ月分の会費無料になっててショックでした(T_T)さらに月の最終日に入会した為、入会2ヶ月目まで月会費3000円の恩恵を実質1ヶ月しか受けれず、タオルと水素水無料の期間も実質1ヶ月しか受けれず、いろいろショックでした。だから損した気分を補填するために、ほぼ毎日通ってやります!
旦那が通いはじめました。友達の紹介を使って入会したみたいです。プールもあって、楽しく泳いでるみたいです。25mを往復して泳げます。トレーニングマシーンはそんなに多くないがあるらしいです。健康的で細マッチョな旦那になるのがたのしみです。
ここに来る前は別の地域のコスパに通っていたが、まだ三回目なのに子供が「つまらない、辞めたい」と言っていて小学校に入って泳げないと苦労するので悩んでいた。引っ越して、こちらのティップネスに通わせてみたら、子供達が何と、「水泳楽しい!」と言っていて、すごく驚いた。オレンジ帽子の子供に対しては、ジャンプをしたり、先生が子供を追いかけて逃げる遊びを取り入れてくれるから、それが楽しいそうだ。ワンツースリーとチャンピオンは、普通の水泳教室で遊びの要素はないから、うちの子はついていけなそうだ。プールの閲覧室も見やすくていい。グッズとドリンクとアイスの自動販売機がある所は気晴らしになって良い。
昔ティップネスやっていたけど仕事の関係上出来なくなってしまって1年通ったけど全然文句なし良かったですよ。
以前千葉に住んでいたときに別系列の大手のフィットネスクラブに通っていたのですが、千葉市内にある大型のジムと比べて、規模こそ違いはありますが設備やプログラム等遜色ありません。自分はプールをよく利用させてもらっていますが、混んでいることが多いのが難点です。
男性視点なので偏見かもしれませんが、女性スタッフはどの方もニコニコしていて、筋トレ器具の使い方やトレーニング方法など相談しやすい雰囲気があります。その反面、男性スタッフは無表情な方もいて、少し話しかけにくい雰囲気を感じました。スタジオは清潔で器具は種類が豊富にあるので気持ちよく利用できています。プールは子供向けのスイミングスクールがプールの半分を占めている事が多く、時々狭いなと感じる事があります。
名前 |
ティップネス藤枝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-634-3711 |
住所 |
〒426-0067 静岡県藤枝市前島1丁目2−1 オーレ藤枝 8・9F |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

以前私自身も息子も通いましたが、振替やキャンセルの対応が悪くやめました。最近になり、ネットで体験を申し込みクレジット支払いをしましたが、都合が悪くなりキャンセルの電話をしたらお金を取りに来ないと返せないと言われました。クレジットならキャンセル処理が可能かと思いますが…謎です。そういうところが好きじゃなかったんだ…と思い出しました。ティップネスさんが運営している藤枝市の施設で行っていたキッズダンスも、某ダンススクールとのいざこざがあり、コース途中で終了!と一方的に言われ、子供が可哀想でした。