宮崎市・美味しさぎっしりのパン屋。
手作りパン ボンファミーユの特徴
宮崎市城ケ崎の手作りパン、特に小倉パンとカレーパンが人気です。
食感が餅のようなボン食パン、270円で贅沢な味わい。
夕方には閉店するため、焼きたての美味しさが堪能できます。
宮崎市でとてもオススメなパン屋さん。ここの所ずっとシャッターが下りててお休みされてたので心配していたのですが、昨日(6/21)たまたま通りかかったら営業されていて思わず入店。ちょうど営業再開された日だったようで、お店の方がしばらく入院されてたとのことですが、復帰されてひと安心で、嬉しかったです。パンはどれも安くて美味しくて食べ応えがあるものばかりで大好きです。どのパンしっとりふわふわで本当にコスパ抜群。これからも元気でずっと続けてほしいお店なので応援しています!
物価高騰の中このお値段で見合わない気取らないお店です。日替わりのパンがあって、私は木曜のいちじくの入ったパンがとても好きです!
お安くて中身がぎっしりどっしり美味しかったです。
とてもリーズナブルで美味しいお気に入りのパン屋さんです。感じの良い奥さんと同い年で孫話に花が咲きます。いつもありがとうございます。
このご時世に殆どのパンが100円代!なのに、あんぱんとか餡入りは中身ぎっしり。生地は柔らかくふわふわ。一つがそんなに大きくないのでいくらでも食べれそうです。癒しのお味でした。
急にこちらのパン屋さんのパンが食べたくなって原付バイクで行きました☺️車が2台分しかないので原チャリは行きやすいです。名前忘れましたが美味しかった!
とにかくパンが美味しい。午前中に行くと焼きたてに遭遇する機会が多く、さらに美味しく頂ける。食パンから甘いパン、お惣菜パンまで全て美味しい。特に、3種の豆のチリソースパンはこれでもかと言うくらい中身が詰まっている。200円のピザパンは外側パリパリで具がたっぷり、なかなかの大きさでお腹いっぱいになる。期限なしのスタンプカードもあるので、集めるのが楽しみです。
2021年11月、近くに住む友人から美味しいと聞き、初来店。駐車場はお店の正面に2台分あります。私がお伺いした際は既に先客さんが二組。いずれも常連さんのよう。店内はパンで甘い香りで満たされており、種類も豊富。しあわせ空間です。旦那さんがパンを焼き、奥様が接客。奥様の接客がこれまた温かくてほっこりします。すごく良いお店です。チョコチップメロンパン(140円)とミニフランスパン(120円)、シナモンロール(100円?)、アップルパイ(130円?140円?記憶曖昧でごめんなさい!)などを購入。どのパンもリーズナブルですが、本当に美味しそうです。全種類制覇したいぐらいです。帰宅後、実食。美味しくいただきました。パンの生地が優しくて、お店の雰囲気そのままのあたたかい味。フランスパンは素材の香りが良くて、何もつけずにそのままいただきました。チョコチップメロンパンはチョコチップたっぷりの懐かしい味。シナモンロールはシナモン好きにはたまりません。どれも美味しいですし、食べるとこころまで癒やされます。気に入って、現在、三日連続通ってます。(笑)余談ですが、スタンプカードもあり、益々やみつきになりそうです。(笑)
11時前に入店すると、いくつかのパンが焼きたてで、とても美味しそうな匂いがしました。ドイツパンの生地は使ってるそうですが、ライ麦パンなどはなさそうです。12月はシュトーレンも焼かれるそうで楽しみです。300円毎にスタンプカードにスタンプを押してもらえます。ガラス張りでパンを焼く風景を見れてとても新鮮でした。レジの方もとても愛想が良かったです。パンもとても美味しく、また買いに行きたいです。
名前 |
手作りパン ボンファミーユ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0985-52-3753 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

小倉パン、カレーパン、ピロシキ、カスタードパイ、テリヤキチキンサンドなど買いました。どれもパン生地がふわふわでとても美味しかったです。なにより端までしっかり具が入っていて、お値段は160円程度とかなりお買い得です。種類も豊富だったので、近場なら毎週通ってコンプリートしたいほどです。店内はこじんまりとしていて、ささっと買い物できます。店員さんも優しげで雰囲気も素敵でした。駐車場がパッと見2台分しかないため、運転や駐車が苦手な方はご注意ください。