大津モカと焼き菓子の穴場。
TG珈琲の特徴
コーヒーの種類に迷ったら、マスターに聞くといいですよ。
震災後に再建された古民家で、落ち着いた雰囲気を楽しめます。
キャンプ用に豆を挽いてもらえる、こだわりのコーヒーが自慢です。
コーヒーはドリップの大津モカがお気に入りで、贈答用によく買います。焼き菓子やケーキも美味しいです。特にチーズケーキが酸味がありつつ濃厚で何度でも食べたくなります。お一人で接客されているので、コーヒー豆を買ったとき等は時間がかかりますが、贈答対応など丁寧にしてくださいます。
空き時間に初めて立ち寄りました。現在はカフェスペースはお休み中。しかし変わった焼き菓子も多く、特別な差し入れや贈り物に良いと思います。価格は割りと高めかな。珈琲クロッカンアーモンド、美味しかったです。ケーキも数点あったので、次訪れたときはケーキを購入してみようかと思います。
コロナ感染増加中のためカフェスペースは閉鎖中です。テイクアウトコーヒー380円で購入可能。店主セレクトはマンデリンTABOO
移転前から、お世話になっています。個人的には、熊本で一番香りが立つ豆を焙煎されていると思っています。今はコロナ禍で自粛されていますが、カフェのスイーツも絶品です。オーナーさんのこだわりとセンスが、豆にもスイーツにも表れています。自転車のトレーニング兼ねて行くので、いつも汗だくですいません(;´∀`)また、伺いますのでよろしくおねがいします。
キャンプ用に豆を購入して挽いて貰いました。おかげでキャンプの朝、美味しいコーヒーが飲めました。コーヒーだけでなく、お菓子もあってちょっとした贈り物にも良さそう。
頂き物で貰ったことのあるコーヒー。すごく美味しかったので、買いに行きました~😊カフェも併設されていますが、今はお休み中でした。焼き菓子も美味しいと聞いていたので、マドレーヌとお芋のお菓子を購入。めちゃくちゃ美味しい♪コーヒーも、モカとTGブレンドを購入。美味しかったです。
苦すぎない美味しい苦味と甘味とコク(酸味や薄味系は購入しないので分かりません)、原水の頃から通ってる店。亡くなった祖母はここのファンだった。焼き菓子やコンフィチュールもこだわり満載、喫茶ではシフォンケーキのボリュームに驚く。全体的に女性より男性にうける拘り珈琲店(私は女性ですがね)
今年始めのデザート‼️
2月の今月のコーヒーはゲイシャカフェでは久しぶりになかなか美味しいのに出会った気がする友達が飲んだフレンチブレンド?マンデリン?は、ちょっとタンニンのような後に残る強い渋みを感じたかな丁寧にドリップするからこそではあるんですが、コーヒーの提供に時間を要します私らのすぐ後に来店された方々は50分待ちと案内されてました1杯につき15〜20分くらい掛かる感じですセットのシフォンケーキは、生クリーム、ジャム、アイス、全てにコダワリを感じられて、本当に美味しかった。
名前 |
TG珈琲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-285-5573 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

コーヒー豆が新鮮で焼き菓子も美味しい。県外からのお客さんが多いのも納得。もう10年以上リピしてるけど変わらないコーヒー店。